「トーク:有髄線維」の版間の差分

提供:脳科学辞典
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
9行目: 9行目:
更新:清水崇弘
更新:清水崇弘
二つ目のカラムというのは「末梢神経系」の部分のことでしょうか?
二つ目のカラムというのは「末梢神経系」の部分のことでしょうか?
== 編集 清水先生へのご返事==
 記述がはっきりせず申し訳ございません。これは縦方向に、「多発性硬化症」「急性散在性脳脊髄炎」「炎症性広汎性硬化症」と3つ病名が並んでいるのが、次に「感染性」「中毒・代謝性」「血管性」と原因が並んでいる点です。最初の3つの疾患に関しては、例えば「自己免疫」などといれてはどうかと思いますが、いかがでしょうか。
 また、多発性硬化症と視神経脊髄炎(Devic症候群)と同心円硬化症(Balo病)とはどのような関係に有るのでしょうか?疾患の亜型でしょうか?
 よろしく御願い致します。
--[[利用者:WikiSysop|Yasunori Hayashi]] 2012年9月20日 (木) 11:42 (JST)

2012年9月20日 (木) 11:42時点における版

編集 林 作業記録

  • 内部リンク、外部リンク作成。
  • 脱髄性疾患の部分が箇条書きになっていたものを表にしました。箇条書きの深さに対応してカラムを作成致しましたが、2番目のカラムが病因であったり病気の名前だったりします。病因に統一出来ないでしょうか。

--Yasunori Hayashi 2012年9月7日 (金) 00:27 (JST)


更新:清水崇弘 二つ目のカラムというのは「末梢神経系」の部分のことでしょうか?

編集 清水先生へのご返事

 記述がはっきりせず申し訳ございません。これは縦方向に、「多発性硬化症」「急性散在性脳脊髄炎」「炎症性広汎性硬化症」と3つ病名が並んでいるのが、次に「感染性」「中毒・代謝性」「血管性」と原因が並んでいる点です。最初の3つの疾患に関しては、例えば「自己免疫」などといれてはどうかと思いますが、いかがでしょうか。

 また、多発性硬化症と視神経脊髄炎(Devic症候群)と同心円硬化症(Balo病)とはどのような関係に有るのでしょうか?疾患の亜型でしょうか?

 よろしく御願い致します。

--Yasunori Hayashi 2012年9月20日 (木) 11:42 (JST)