「ホスファチジルイノシトール」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
17行目: 17行目:
<br>  
<br>  


=== '''セカンドメッセンジャー産生の基質''' ===  
=== '''セカンドメッセンジャー産生の基質''' ===


細胞内情報伝達経路における[[セカンドメッセンジャー]]物質産生の基質としての機能する。PI(4,5)P<sub>2</sub>から[[フォスフォリパーゼC]] (PLC)によって[[ジアシルグリセロール]] (DG)と[[イノシトール3リン酸]] (IP<sub>3</sub>)が産生され、小胞体からのカルシウム放出を促進するのがこの例に当たる。  
細胞内情報伝達経路における[[セカンドメッセンジャー]]物質産生の基質としての機能する。PI(4,5)P<sub>2</sub>から[[フォスフォリパーゼC]] (PLC)によって[[ジアシルグリセロール]] (DG)と[[イノシトール3リン酸]] (IP<sub>3</sub>)が産生され、小胞体からのカルシウム放出を促進するのがこの例に当たる。  
23行目: 23行目:
<br>  
<br>  


===物質輸送と膜変形===  
==='''物質輸送と膜変形'''===


細胞内の物質輸送の調節に関わる<ref name="ref2"><pubmed>18784754</pubmed></ref>。ホスファチジルイノシトールは、種類によって局在がきわめて限られている。細胞内小胞輸送に直接関与する多くの分子がホスファチジルイノシトール結合ドメインを介して、エンドソームやゴルジ体など細胞の特定のコンパートメントに集まる結果、小胞輸送が活発になると考えられている。これらの分子の中には細胞膜や小胞膜の大きさや曲率を認識する機能を持ち、膜の形態そのものを変形させる活性を持っている場合も多い<ref name="ref3"><pubmed>19963073</pubmed></ref>。これが細胞内の[[膜輸送]]において重要な機能である。  
細胞内の物質輸送の調節に関わる<ref name="ref2"><pubmed>18784754</pubmed></ref>。ホスファチジルイノシトールは、種類によって局在がきわめて限られている。細胞内小胞輸送に直接関与する多くの分子がホスファチジルイノシトール結合ドメインを介して、エンドソームやゴルジ体など細胞の特定のコンパートメントに集まる結果、小胞輸送が活発になると考えられている。これらの分子の中には細胞膜や小胞膜の大きさや曲率を認識する機能を持ち、膜の形態そのものを変形させる活性を持っている場合も多い<ref name="ref3"><pubmed>19963073</pubmed></ref>。これが細胞内の[[膜輸送]]において重要な機能である。  
55

回編集