「脳科学辞典:最近完成した項目」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
== 完成した項目  ==
== 完成した項目  ==
*[[カリウムチャネル]] 古谷和春、倉智嘉久 (担当編集委員:林康紀)(2013年8月20日)
*[[パッチクランプ法]] 渡辺拓也、二井健介 (担当編集委員:林康紀)(2013年8月17日)
*[[パッチクランプ法]] 渡辺拓也、二井健介 (担当編集委員:林康紀)(2013年8月17日)
*[[放出可能プール]] 川口真也、坂場武史 (担当編集委員:柚崎通介)(2013年8月13日)  
*[[放出可能プール]] 川口真也、坂場武史 (担当編集委員:柚崎通介)(2013年8月13日)  
280行目: 282行目:
== 査読中  ==
== 査読中  ==


*[[気づき]] 吉田正俊 (担当編集委員:伊佐正)原稿受付日:2013年2月27日
*[[探索眼球運動]] 小島卓也、松島英介、高橋栄、安藤克巳 (担当編集委員:加藤忠史)原稿受付日:2013年7月8日
*[[トランスポゾン]] 西原 秀典、岡田 典弘 (担当編集委員:大隅典子)原稿受付日:2013年8月11日
*[[トランスポゾン]] 西原 秀典、岡田 典弘 (担当編集委員:大隅典子)原稿受付日:2013年8月11日
*[[座標系]] 前田和孝、村田哲 (担当編集委員:入來篤史)原稿受付日:2013年8月7日
*[[座標系]] 前田和孝、村田哲 (担当編集委員:入來篤史)原稿受付日:2013年8月7日
406行目: 410行目:
*[[平衡覚]] 杉内友理子 (担当編集委員:伊佐正)(2012年6月3日)  
*[[平衡覚]] 杉内友理子 (担当編集委員:伊佐正)(2012年6月3日)  
*[[追従眼球運動]] 三浦健一郎、河野憲二 (担当編集委員:伊佐正) (2012年6月2日)  
*[[追従眼球運動]] 三浦健一郎、河野憲二 (担当編集委員:伊佐正) (2012年6月2日)  
*[[カリウムチャネル]] 古谷和春、倉智嘉久 (担当編集委員:尾藤晴彦)(2012年6月1日)
*[[脊髄神経]] 端川勉 (担当編集委員:伊佐正)(2012年5月30日)  
*[[脊髄神経]] 端川勉 (担当編集委員:伊佐正)(2012年5月30日)  
*[[道具使用]] 今水寛 (担当編集委員:入來篤史)(2012年5月18日)  
*[[道具使用]] 今水寛 (担当編集委員:入來篤史)(2012年5月18日)  
429行目: 432行目:
== 編集作業中の項目  ==
== 編集作業中の項目  ==


*[[探索眼球運動]] 小島卓也、松島英介、高橋栄、安藤克巳 (担当編集委員:加藤忠史)原稿受付日:2013年7月8日
*[[脳弓下器官]] 野田昌晴 (担当編集委員:藤田一郎)原稿受付日:2013年6月25日
*[[脳弓下器官]] 野田昌晴 (担当編集委員:藤田一郎)原稿受付日:2013年6月25日
*[[プリン受容体]] 津田誠 (担当編集委員:林康紀)原稿受付日:2013年6月14日
*[[プリン受容体]] 津田誠 (担当編集委員:林康紀)原稿受付日:2013年6月14日
438行目: 440行目:
*[[Aδ線維とC線維]] 水村和枝 (担当編集委員:伊佐正)    
*[[Aδ線維とC線維]] 水村和枝 (担当編集委員:伊佐正)    
*[[プロテアソーム]] 田中啓二、佐伯泰 (担当編集委員:林康紀)  
*[[プロテアソーム]] 田中啓二、佐伯泰 (担当編集委員:林康紀)  
*[[気づき]] 吉田正俊 (担当編集委員:伊佐正)(2013年2月27日)
*[[脳胞]] 勝山裕 (担当編集委員:大隅典子)  
*[[脳胞]] 勝山裕 (担当編集委員:大隅典子)  
*[[前脳(前脳胞)]] 勝山裕 (担当編集委員:大隅典子)  
*[[前脳(前脳胞)]] 勝山裕 (担当編集委員:大隅典子)