「トーク:健忘症候群」の版間の差分

提供:脳科学辞典
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
8行目: 8行目:
--[[利用者:WikiSysop|Yasunori Hayashi]] 2012年4月7日 (土) 11:28 (JST)
--[[利用者:WikiSysop|Yasunori Hayashi]] 2012年4月7日 (土) 11:28 (JST)


冨本 秀和 先生、佐藤 正之 先生


1.図1. Papez回路の青矢印の色が不明瞭ですが、原図で色の変更は可能でしょうk。
*図1. Papez回路の青矢印の色が不明瞭ですが、原図で色の変更は可能でしょうk。
2.図1.  Yakovlev回路の緑矢印がの色が不鮮明かつ、回路の図示が未完成では無いでしょうか。ご確認下さい。
*図1.  Yakovlev回路の緑矢印がの色が不鮮明かつ、回路の図示が未完成では無いでしょうか。ご確認下さい。
3. 「記憶の分類」の段で、
*「記憶の分類」の段で、
(1)ワーキングメモリーについて「作業記憶/作動記憶」としての概念説明を1~2行いただけますと、一般読者にさらにわかりやすいかと存じま す。またワーキングメモリーの説明に頂いた3段落を1段落にまとめてみました。如何でしょうか。
**(1)ワーキングメモリーについて「作業記憶/作動記憶」としての概念説明を1~2行いただけますと、一般読者にさらにわかりやすいかと存じま す。またワーキングメモリーの説明に頂いた3段落を1段落にまとめてみました。如何でしょうか。
(2)各段落を、後段のように小見出しあるいは「~は」という形でおまとめいただけると、さらに論点が明快になるように愚考いたしますが如何で しょうか。
**(2)各段落を、後段のように小見出しあるいは「~は」という形でおまとめいただけると、さらに論点が明快になるように愚考いたしますが如何で しょうか。

2013年10月4日 (金) 11:31時点における最新版

  • 段落が長目に感じましたので、分かち書き致しました。内容に沿っているか御確認頂ければと存じます。一部には私の方で小見出しを作成致しましたが、していない所もございますので、索引の都合上、もし小見出しが適当な所がございましたら、御作成下さい。
  • HMに関してコメントがございます。本文、御確認下さい。
  • 一部重複していた記述を整理させて頂きました。
  • 内部リンク、外部リンクを作成致しました。

高橋先生、査読を御願い致します。

--Yasunori Hayashi 2012年4月7日 (土) 11:28 (JST)


  • 図1. Papez回路の青矢印の色が不明瞭ですが、原図で色の変更は可能でしょうk。
  • 図1. Yakovlev回路の緑矢印がの色が不鮮明かつ、回路の図示が未完成では無いでしょうか。ご確認下さい。
  • 「記憶の分類」の段で、
    • (1)ワーキングメモリーについて「作業記憶/作動記憶」としての概念説明を1~2行いただけますと、一般読者にさらにわかりやすいかと存じま す。またワーキングメモリーの説明に頂いた3段落を1段落にまとめてみました。如何でしょうか。
    • (2)各段落を、後段のように小見出しあるいは「~は」という形でおまとめいただけると、さらに論点が明快になるように愚考いたしますが如何で しょうか。