「エピソード記憶」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
20行目: 20行目:
|+ 表1.エピソード記憶の辞書による意味
|+ 表1.エピソード記憶の辞書による意味
|-  
|-  
|「平凡社 心理学事典 (初版第16刷 2004)」<br>
|'''「平凡社 心理学事典 (初版第16刷 2004)」'''<br>
エピソード記憶とは、その記憶をもっている個人自身の過去の生活史に位置づけられているような事象の記憶であり、その知覚的属性および事象の起こった日時や場所も同時に記憶されているようなものである。
エピソード記憶とは、その記憶をもっている個人自身の過去の生活史に位置づけられているような事象の記憶であり、その知覚的属性および事象の起こった日時や場所も同時に記憶されているようなものである。
|-
|-
|「有斐閣 心理学辞典 (初版第12刷 2006)」<br>
|'''「有斐閣 心理学辞典 (初版第12刷 2006)」'''<br>
時空間的に定位された自己の経験に関する記憶のことをいう。
時空間的に定位された自己の経験に関する記憶のことをいう。
|-
|-
|「医学書院 神経心理学事典 (初版第1刷 2007)」<br>
|'''「医学書院 神経心理学事典 (初版第1刷 2007)」'''<br>
個人の人生の「自伝的記録」と定義することができ、記憶のなかで自己の過去との連続性を与え、特定の個人的出来事についての情報を検索する際に使用されるもの。
個人の人生の「自伝的記録」と定義することができ、記憶のなかで自己の過去との連続性を与え、特定の個人的出来事についての情報を検索する際に使用されるもの。
|-
|-
|「Oxford Dictionary of Psychology (2009)」<br>
|'''「Oxford Dictionary of Psychology (2009)」'''<br>
個人的な経験や出来事に対する長期記憶の一様式。
個人的な経験や出来事に対する長期記憶の一様式。
|-
|-
|「The Penguin Dictionary of Psychology (2001)」<br>
|'''「The Penguin Dictionary of Psychology (2001)」'''<br>
どこで、いつ、どのように経験したかについての心理的なタグをもつ情報の記憶。
どこで、いつ、どのように経験したかについての心理的なタグをもつ情報の記憶。
|-
|-
}
|}


==神経基盤==
==神経基盤==