「プレプレート」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
英語名:Preplate、同義語:primordial plexiform layer
英語名:Preplate、同義語:primordial plexiform layer


プレプレートは、[[大脳皮質の発生]]において[[皮質板]](CP: cortical plate)の出現よりも早期に髄膜と[[脳室帯]](VZ: ventricular zone)との間に形成される薄い層構造であり、最初に最終分裂を終えた神経細胞、[[細胞外基質]](extracellular matrix)、水平方向に投射する皮質求心性線維(corticopetal fiber)等から構成される(Marin-Padilla 1971, 1978, Stewart, G. R. & Pearlman, A. L. 1987, Bystron et al. 2008)。[[マウス]]では胎生11日頃からプレプレートは出現する。その後に[[脳室]]帯で誕生する神経細胞は脳表層側に放射状に移動してプレプレート内に進入する。その結果 、プレプレートは脳表層側の[[カハールレチウス細胞]](Cajal-Retzius cell)を含む[[辺縁帯]](MZ: marginal zone)と深層側のサブプレート([[SP]]: subplate)に分割され(preplate splitting)、胎生13日頃からは両者の間に皮質板と呼ばれる神経細胞層を同定できるようになる。すなわち、プレプレートと呼ばれる構造は皮質発生の初期に一過的にのみ認められるものである(Caviness 1982, Sheppard and Pearlman 1997, Rice and Curran, 2001, Tissir and Goffinet, 2003, Nakajima 化学同人2013)。
プレプレートは、[[大脳皮質の発生]]において[[皮質板]](CP: cortical plate)の出現よりも早期に髄膜と[[脳室帯]](VZ: ventricular zone)との間に形成される薄い層構造であり、最初に最終分裂を終えた神経細胞、[[細胞外基質]](extracellular matrix)、水平方向に投射する皮質求心性線維(corticopetal fiber)等から構成される<ref><pubmed> 4932608 </pubmed></ref><ref><pubmed> 3668630 </pubmed></ref><ref><pubmed> 18209730 </pubmed></ref>。[[マウス]]では胎生11日頃からプレプレートは出現する。その後に[[脳室]]帯で誕生する神経細胞は脳表層側に放射状に移動してプレプレート内に進入する。その結果 、プレプレートは脳表層側の[[カハールレチウス細胞]](Cajal-Retzius cell)を含む[[辺縁帯]](MZ: marginal zone)と深層側のサブプレート([[SP]]: subplate)に分割され(preplate splitting)、胎生13日頃からは両者の間に皮質板と呼ばれる神経細胞層を同定できるようになる。すなわち、プレプレートと呼ばれる構造は皮質発生の初期に一過的にのみ認められるものである(Caviness 1982, Sheppard and Pearlman 1997, Rice and Curran, 2001, Tissir and Goffinet, 2003, Nakajima 化学同人2013)。


==プレプレートを構成するもの==
==プレプレートを構成するもの==
31行目: 31行目:


==参考文献==
==参考文献==
<references/>
45

回編集