「BHLH因子」の版間の差分

Nijcadmin (トーク) による版 39407 を取り消し
編集の要約なし
(Nijcadmin (トーク) による版 39407 を取り消し)
タグ: 取り消し
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
2行目: 2行目:
<font size="+1">[http://researchmap.jp/read0192907 大塚 俊之]</font><br>
<font size="+1">[http://researchmap.jp/read0192907 大塚 俊之]</font><br>
''京都大学 ウイルス研究所 増殖制御学研究分野''<br>
''京都大学 ウイルス研究所 増殖制御学研究分野''<br>
DOI XXXX/XXXX 原稿受付日:2012年5月22日 原稿完成日:2013年3月25日<br>
DOI:<selfdoi /> 原稿受付日:2012年5月22日 原稿完成日:2013年3月25日<br>
担当編集委員:[http://researchmap.jp/noriko1128 大隅 典子](東北大学 大学院医学系研究科 附属創生応用医学研究センター 脳神経科学コアセンター 発生発達神経科学分野)<br>
担当編集委員:[http://researchmap.jp/noriko1128 大隅 典子](東北大学 大学院医学系研究科 附属創生応用医学研究センター 脳神経科学コアセンター 発生発達神経科学分野)<br>
</div>
</div>
9行目: 9行目:
| Symbol = bHLH
| Symbol = bHLH
| Name = basic helix-loop-helix DNA-binding domain
| Name = basic helix-loop-helix DNA-binding domain
| image = toshiyukiotsuka_pfambox.png
| image = 1MDY.pdb
| width =  
| width = 250
| caption = Crystal structure of MyoD bHLH domain bound to DNA based on [http://www.rcsb.org/pdb/explore/explore.do?structureId=1mdy 1MDY]
| caption = DNAに結合したbHLH型転写因子MyoD。{{PDB2|1mdy}}による<ref><pubmed> 8181063 </pubmed></ref>。
| Pfam = PF00010
| Pfam = PF00010
| InterPro = IPR001092
| InterPro = IPR001092
41行目: 41行目:
== 種類  ==
== 種類  ==


=== 配列・認識配列・系統解析による分類<ref name="ref5" /><ref><pubmed> 11337472 </pubmed></ref>  ===
=== 配列・認識配列・系統解析による分類===


{|class="wikitable" cellspacing="1" cellpadding="1" border="1" style="width: 750px; height: 300px;"
{|class="wikitable" cellspacing="1" cellpadding="1" border="1" style="width: 750px; height: 300px;"
|+表. bHLH因子の配列・認識配列・系統解析による分類
|-
|-
| style="text-align:center" | グループ  
| style="text-align:center" | グループ  
73行目: 74行目:
| [[Ebf]]
| [[Ebf]]
|}
|}
文献<ref name="ref5" /><ref><pubmed> 11337472 </pubmed></ref> による。


=== 発現パターンによる分類<br>  ===
=== 発現パターンによる分類<br>  ===