15
回編集
Hiroshiimamizu (トーク | 投稿記録) 細編集の要約なし |
Hiroshiimamizu (トーク | 投稿記録) 細編集の要約なし |
||
4行目: | 4行目: | ||
==道具使用に関連する神経機構== | ==道具使用に関連する神経機構== | ||
神経心理学では,脳損傷患者の行動パターンから,道具の使用には「概念システム」と「産生システム(運動スキル)」が関与すると指摘されている<ref>'''ダーリア・W・ザイテル編 河内十郎監訳'''<br>神経心理学ーその歴史と臨床の現状<br>''産業図書(東京)'':1998</ref>.これは,道具を使う運動スキルには問題はないが,櫛で歯を磨く,歯ブラシで食べ物をつかむなど,道具の意味概念に障害が見られる患者(観念性失行)と,道具の意味概念には問題はないが,運動スキルに障害が見られる患者(観念運動失行)が存在することから,2つのシステムが異なる神経機構に対応すると考えられる.それぞれに対応する神経機構を一概に特定することは難しいが,脳活動イメージングなどの結果も踏まえた,最近の展望論文によると,概念システムは頭頂下部から中側頭回の領域と下前頭回が関与し,産生システムは運動前野,補足運動野,頭頂間溝付近の領域が関与することを指摘している. | |||
==道具使用の訓練による脳の変化== | ==道具使用の訓練による脳の変化== |
回編集