「前頭葉」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
10行目: 10行目:


{{box|text=
{{box|text=
人間の大脳皮質は、前頭葉、頭頂葉、側頭葉および後頭葉から構成される。前頭葉は、中心溝より前方にある大きく発達した領域である。最前部には前頭前野が、最後部には一次運動野があり、これらの間に、眼球運動関連領野と高次運動野がある。前頭葉の各脳部位が特異的な役割を果たすことにより、認知機能から運動機能まで幅広い脳機能が達成される。
人間を初めとする霊長類の大脳皮質は大きく発達し、前頭葉、頭頂葉、側頭葉および後頭葉から構成される。前頭葉は、中心溝より前方にある広い領域である。最前部には前頭前野が、最後部には一次運動野があり、これらの間に、眼球運動関連領野と高次運動野がある。前頭葉の各脳部位が特異的な役割を果たすことにより、認知機能から運動機能まで幅広い脳機能が達成される。
}}
}}


== 前頭葉の構成 ==
== 前頭葉の構成 ==
最前部にある前頭前野は、認知情報処理の中心として機能し、方で、最後部にある一次運動野は動作実行の中心である。そして外側溝より上にある。特に、ヒトを含む霊長類では脳の前部の半分程度を占める広範囲の領域で、中心溝で頭頂葉と、外側溝で側頭葉と分けることができる。
Brodmannは、大脳皮質を細胞構築学的に52の領野に分けたが、機能区分との関連性が高いため、現在でも重要な指標となっている。一次運動野は4野に、高次運動野は6野と24野(背側部分)に相当する。前頭前野は、9野、46野などの複数の領野からなっている。前頭前野と高次運動野の間には8野があり、眼球運動に関連した領域である。前頭眼野と呼ばれ、眼球運動関連領野である。
 


=== 一次運動野 ===
=== 一次運動野 ===