「Dbxファミリー」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
23行目: 23行目:


== 構造 ==
== 構造 ==
 Dbxファミリーは、ホメオボックスドメイン(脳科学辞典 ホメオボックスドメインを参照)を持つ、進化的に保存された遺伝子である。Dbx1もDbx2もホメオボックスドメインに加え、Groucho/Tleファミリー依存的Engrailed阻害ドメイン(RD, Drosophila Groucho /Mammalian TLE family dependent Engrailed Repressor Domain)をDbx1は2箇所(RD1,RD2)、Dbx2は1箇所(RD1)持つ。Dbx1はさらにC末端に 酸性アミノ酸のクラスター(Cter)を持つことが報告されている<ref name=Karaz2016><pubmed>27525057</pubmed></ref> (図1)。CterドメインはDbx1がEvx1/2を制御するのに必要であり、Dbx遺伝子を持つ種間では進化的に保存されている<ref name=Karaz2016><pubmed>27525057</pubmed></ref> 。
 Dbxファミリーは、[[ホメオボックスドメイン]]を持つ、進化的に保存された遺伝子である。それに加え、Groucho/Tleファミリー依存的Engrailed阻害ドメイン(RD, Drosophila Groucho /Mammalian TLE family dependent Engrailed Repressor Domain)をDbx1は2箇所(RD1,RD2)、Dbx2は1箇所(RD1)持つ。Dbx1はさらにC末端に酸性アミノ酸のクラスター(Cter)を持つ<ref name=Karaz2016><pubmed>27525057</pubmed></ref> ('''図1''')。CterドメインはDbx1が[[Evx1]]/[[Evx2|2]]を制御するのに必要であり、Dbx遺伝子を持つ種間では進化的に保存されている<ref name=Karaz2016><pubmed>27525057</pubmed></ref>。


== サブファミリー ==
== サブファミリー ==