「前庭脊髄路」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
2行目: 2行目:
羅:tractus vestiburospinalis 英:vestibulospinal tract  
羅:tractus vestiburospinalis 英:vestibulospinal tract  


 [[前庭核]]から下行し、[[脊髄]][[前索]]を通り、脊髄[[運動神経細胞]]、または[[介在神経細胞]]に終始する投射である。[[伸筋]]の運動細胞群に対しては興奮作用を、[[屈筋]]の運動細胞群に対しては介在神経細胞を介して抑制作用を及ぼす。動物が何らかの外力を受け、反射的に四肢の筋緊張が変化し、姿勢の崩れを未然に防ぎ、[[体平衡]]を保とうとする。これが[[前庭脊髄反射]]であるが、これを主に担うのが前庭脊髄路である。  
 [[前庭核]]から下行し、[[脊髄]][[前索]]を通り、脊髄[[運動神経細胞]]、または[[介在神経細胞]]に終始する投射である。四肢の主に同側の[[伸筋]]の運動細胞群に対しては興奮作用を、[[屈筋]]の運動細胞群に対しては介在神経細胞を介して抑制作用を及ぼす。動物が何らかの外力を受けると、反射的に四肢の筋緊張が変化し、姿勢の崩れを未然に防ぎ、[[体平衡]]を保とうとする。これが[[前庭脊髄反射]]であるが、これを主に担うのが前庭脊髄路である。  


== 機能  ==
== 機能  ==