「Nogo」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
== 遺伝子の情報  ==
== 遺伝子の情報<br> ==
 
ヒトのNogo蛋白をコードする遺伝子は''RTN-4''である。
 
''RTN''ファミリーは以下に示すとおり、''RTN1,2,3,4 ''の4つがあり、Reticulon1,2,3蛋白は、小胞体に関係し、神経内分泌や膜輸送などにかんよするとs<br>
 
<span class="Apple-style-span" style="line-height: normal; -webkit-border-horizontal-spacing: 1px; -webkit-border-vertical-spacing: 1px;">
</span>
 
{| width="350" border="1" cellpadding="1" cellspacing="1"
|-
| 遺伝子名
| 別名
| ヒト染色体上の位置
|-
| RTN1-A<br>RTN1-B<br>RTN1-C
| Nsp-A<br>Nsp-B<br>Nsp-C
| 14q23.1
|-
| RTN2-A<br>RTN2-B<br>RTN2-C
| Nspl1-A<br>Nspl1-B<br>Nspl1-C
| 19q13.32<br>
|-
| RTN3-A<br>RTN3-B
| RTN3-A4b<br>RTN3,RTN3-A1
| 11q13
|-
| RTN4-A<br>RTN4-B<br>RTN4-C
| Nogo-A<br>Nogo-B<br>Nogo-C
| 2p16.3
|}


(Entrez-geneより)


Nogo蛋白をコードする遺伝子はRTN-4と呼ばれる。RTNファミリーは


<br>  
<br>  
22行目: 50行目:


== 蛋白の機能  ==
== 蛋白の機能  ==
=== ノックアウトマウスの表現型 ===


<br>  
<br>  
27行目: 57行目:
=== 正常発生における  ===
=== 正常発生における  ===


=== 病態時における ===<br>
=== 病態時における<br>  ===
 
<br>


== 議論は続くよどこまでも == &nbsp;&nbsp;
== 議論は続くよどこまでも ==


軸索伸長阻害因子として  
軸索伸長阻害因子として