「ヒストンメチル基転移酵素」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
129行目: 129行目:
| PRMT8 || 脳、網膜、精巣 || 腸管内分泌細胞(大腸)、線毛上皮細胞(肺)、精子細胞
| PRMT8 || 脳、網膜、精巣 || 腸管内分泌細胞(大腸)、線毛上皮細胞(肺)、精子細胞
|}
|}
 
{| class="wikitable"
|+表3. 細胞特異的な発現を示すヒストンメチル基転移酵素
! 酵素名 !! 特異的に発現する細胞
|-
| SETD1A || 精原細胞
|-
| MLL2 || 精母細胞、精原細胞
|-
| SETD7 || セルトリ細胞
|-
| SMYD3 || 脂肪前駆細胞
|-
| SETDB1 || 精母細胞
|-
| SUV39H1 || 脂肪細胞、セルトリ細胞
|-
| SETD2 || 精母細胞
|-
| NSD1 || 甲状腺細胞
|-
| NSD2 || 精母細胞
|-
| ASH1L || 精母細胞
|-
| SETD8 || 角化細胞、甲状腺細胞
|-
| PRMT5 || 精母細胞、精原細胞
|-
| PRMT6 || 甲状腺細胞
|-
| PRMT9 || 初期精子細胞、精母細胞
|}
== 分子機能 ==
== 分子機能 ==
 ヒストンリジンメチル基転移酵素はリジンのメチル化を触媒するが、モノ・ジ・トリメチル化のどの状態まで触媒するかは表1に示したようにそれぞれの特異性によって分かれている。ヒストンリジンメチル基転移酵素のメチル化機構については図1上段に示した。
 ヒストンリジンメチル基転移酵素はリジンのメチル化を触媒するが、モノ・ジ・トリメチル化のどの状態まで触媒するかは表1に示したようにそれぞれの特異性によって分かれている。ヒストンリジンメチル基転移酵素のメチル化機構については図1上段に示した。