「空間記憶」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
20行目: 20行目:


=== NMDA受容体と空間記憶  ===
=== NMDA受容体と空間記憶  ===
 空間記憶におけるグルタミン酸NMDA受容体の機能は、MK-801やAP5などのNMDA受容体阻害薬を用いて検討され、一致した結果を報告している。
 空間記憶におけるグルタミン酸NMDA受容体の機能は、拮抗性AP5や非拮抗性MK-801などのNMDA受容体阻害薬を用いて検討され、一致した結果を報告している。AP5をラットの脳室内に慢性投与すると、水迷路場所課題の獲得が困難になるが、水迷路での視覚弁別課題の獲得には障害が生じない(Butcher, Hamberger, & Morris, 1991; Morris, 1989; Morris, Anderson, Lynch, & Baudry, 1986)。MK-801の腹腔内投与もまた、水迷路課題の獲得を妨げたが、見えるプラットホームへ逃避する手掛り課題の獲得は妨げなかった(Robinson, Crooks, Shinkman, & Gallagher, 1989; Whishaw & Auer, 1989)。薬物が拮抗性であるか非拮抗性であるかに関わらず、NMDA阻害薬は空間記憶の形成を選択的に妨げる。陸上での報酬課題である放射状迷路の場所課題においても同様の効果が確認されている(Ward, Mason, & Abraham, 1990)。
214

回編集