「細胞外プロテアーゼ」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
9行目: 9行目:
=== トロンビン (thrombin)  ===
=== トロンビン (thrombin)  ===


 [[血液脳関門]]が損なわれる病態においてトロンビンは、[[脳実質]]内に入る他、脳内においても合成されることが知られる。従って、病態のみならず、正常脳においても何らかの役割を果たすことが示唆されている。[[培養神経細胞]]や[[神経芽細胞腫細胞]]にトロンビンを投与すると[[神経突起伸長]]を阻害する。高濃度のトロンビンで処理すると、[[神経細胞]]と[[アストロサイト]]の両方でアポトーシスが誘導される。一方、トロンビンは[[神経可塑性]]にも関係する。海馬スライスにトロンビンをバスアプライすると、[[NMDA]]電流が増強される。短時間のトロンビン暴露はゆっくりとした長続きする[[FEPSP]]を誘導する。  
 [[血液脳関門]]が損なわれる病態においてトロンビンは、[[脳実質]]内に入る他、脳内においても合成されることが知られる。従って、病態のみならず、正常脳においても何らかの役割を果たすことが示唆されている。[[培養神経細胞]]や[[神経芽細胞腫細胞]]にトロンビンを投与すると[[神経突起伸長]]を阻害する。高濃度のトロンビンで処理すると、[[神経細胞]]と[[アストロサイト]]の両方でアポトーシスが誘導される。一方、トロンビンは[[神経可塑性]]にも関係する。海馬スライスにトロンビンをバスアプライすると、[[NMDA]]電流が増強される。短時間のトロンビン暴露はゆっくりとした長続きする[[fEPSP]]を誘導する。  


=== 組織プラスミノーゲンアクチベーター(tissue plasminogen activator; tPA)  ===
=== 組織プラスミノーゲンアクチベーター(tissue plasminogen activator; tPA)  ===
77行目: 77行目:
== 参考文献  ==
== 参考文献  ==


Antoine G. Almonte, J. David Sweatt <br>Serine proteases, serine protease inhibitors, and protease-activated receptors: Roles in synapticfunction and behavior <br> B R A I N R E S E A R C H 1 4 0 7 ( 2 0 1 1 ) 1 0 7 – 1 2 2 [[http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21782155| PubMed:21782155 ]]<br>Santiago Rivera, Michel Khrestchatisky, Leszek Kaczmarek, Gary A. Rosenberg, and Diane M. Jaworski<br>Metzincin Proteases and Their Inhibitors: Foes or Friends in Nervous System Physiology? The Journal of Neuroscience, 2010 • 30(46):15337–15357 • 15337 [[http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21084591| PubMed:21084591 ]]<br>Katarzyna Lukasiuk, Grzegorz M. Wilczynski, Leszek Kaczmarek<br>Extracellular proteases in epilepsy Epilepsy Research (2011) 96, 191—206 [[http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21893397| PubMed:21893397 ]] <br>
Antoine G. Almonte, J. David Sweatt <br>Serine proteases, serine protease inhibitors, and protease-activated receptors: Roles in synapticfunction and behavior <br>B R A I N R E S E A R C H 1 4 0 7 ( 2 0 1 1 ) 1 0 7 – 1 2 2 [[http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21782155| PubMed:21782155 ]]<br>Santiago Rivera, Michel Khrestchatisky, Leszek Kaczmarek, Gary A. Rosenberg, and Diane M. Jaworski<br>Metzincin Proteases and Their Inhibitors: Foes or Friends in Nervous System Physiology? The Journal of Neuroscience, 2010 • 30(46):15337–15357 • 15337 [[http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21084591| PubMed:21084591 ]]<br>Katarzyna Lukasiuk, Grzegorz M. Wilczynski, Leszek Kaczmarek<br>Extracellular proteases in epilepsy Epilepsy Research (2011) 96, 191—206 [[http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21893397| PubMed:21893397 ]] <br>


(執筆者:鈴木春満、担当編集委員:河西春郎)
(執筆者:鈴木春満、担当編集委員:河西春郎)
65

回編集