9,444
回編集
細編集の要約なし |
細編集の要約なし |
||
10行目: | 10行目: | ||
同義語:身体信号仮説 | 同義語:身体信号仮説 | ||
{{box|text= | {{box|text= ソマティック・マーカー仮説とは、意思決定において情動的な身体反応が重要な信号を提供するという仮説である。}} | ||
Frontal lobe function and dysfunction<br>In H. S. Levin, H. M. Eisenberg, A. L. Benton (Ed.)<br>New York, NY: ''Oxford University Press''. 1991 (pp 217-229).</ref>により提案され、Damasio (1994)<ref name=ref2>'''Antonio R. Damasio'''<br>Descartes' error: Emotion, reason, and the human brain<br>New York, NY: ''Quill Publishing'', 1994<br>日本語訳 田中三彦「生存する脳」<br>講談社,2000</ref>などで精緻化された、[[意思決定]]において[[情動]]的な身体反応が重要な信号を提供するという仮説である。その処理において[[腹内側前頭前野]]が重要な役割を果たすとされる。 | |||
==ソマティック・マーカー仮説とは== | |||
ソマティック・マーカー(somatic marker;身体信号)仮説とは、Damasioら (1991)<ref name=ref1>'''Antonio R. Damasio, Daniel Tranel, Hanna C. Damasio'''<br>Somatic markers and the guidance of behavior: Theory and preliminary testing. | |||
Frontal lobe function and dysfunction<br>In H. S. Levin, H. M. Eisenberg, A. L. Benton (Ed.)<br>New York, NY: ''Oxford University Press''. 1991 (pp 217-229).</ref>により提案され、Damasio (1994)<ref name=ref2>'''Antonio R. Damasio'''<br>Descartes' error: Emotion, reason, and the human brain<br>New York, NY: ''Quill Publishing'', 1994<br>日本語訳 田中三彦「生存する脳」<br>講談社,2000</ref>などで精緻化された、[[意思決定]]において[[情動]]的な身体反応が重要な信号を提供するという仮説である。その処理において[[腹内側前頭前野]]が重要な役割を果たすとされる。 | |||
==仮説の提案と修正の経緯== | ==仮説の提案と修正の経緯== | ||
ソマティック・マーカー仮説は、腹内側前頭前野(編集コメント:ブロードマンでは何野に当たるかご指示下さい)損傷患者での意思決定の障害を説明するためにDamasioら<ref name=ref1 />により提案された。こうした患者では、知能には問題がないにもかかわらず、日常生活で適切に意思決定できない。患者では、情動喚起刺激に対する末梢の[[皮膚電気反応]]に障害が示された。こうした知見に基づき研究者は、一見情動とは関係のない意思決定においても、情動的な身体反応の信号が不可欠な役割を果たしていると提案した。 | ソマティック・マーカー仮説は、腹内側前頭前野(編集コメント:ブロードマンでは何野に当たるかご指示下さい)損傷患者での意思決定の障害を説明するためにDamasioら<ref name=ref1 />により提案された。こうした患者では、知能には問題がないにもかかわらず、日常生活で適切に意思決定できない。患者では、情動喚起刺激に対する末梢の[[皮膚電気反応]]に障害が示された。こうした知見に基づき研究者は、一見情動とは関係のない意思決定においても、情動的な身体反応の信号が不可欠な役割を果たしていると提案した。 | ||
32行目: | 32行目: | ||
==関連項目== | ==関連項目== | ||
* [[前頭眼窩野]] | * [[前頭眼窩野]] | ||
==参考文献== | ==参考文献== | ||
<references /> | <references /> |