トーク:アドレナリン

提供:脳科学辞典
2013年8月7日 (水) 23:27時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版 (→‎林 査読結果: 新しい節)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

 編集 林 作業記録

  • Chembox挿入致しました。編集部にて完成させます。
  • 内部リンク、外部リンク作成致しました。
  • 関連項目作成致しました。
  • 本文中、コメント御参照下さい。
  • ノルアドレナリンの項目での表が完成したら、こちらにコピーしても良いかと思います。

尾藤先生、査読を御願い致します。

--Yasunori Hayashi 2012年6月17日 (日) 19:10 (JST)

林 査読結果

一瀬宏先生、徳岡宏文先生

 さて、「アドレナリン」の項目に関し、だいぶ以前にご寄稿いただきましたのに対応が遅れており申し訳ございません。

 非常に充実した内容で、特に大きな問題はないかと思います。下記数点お願いできればと思います。

  • Wikipediaから受容体に関する表をコピーいたしました。ノルアドレナリンの項目と同じものですが、一応ご確認ください。
  • 中枢神経系でのアドレナリン神経系について細胞体の局在と投射先についてできれば図があればと思います。また文献によってはC3まで記述してあるものもございます。この点ご確認いただけないでしょうか。

http://physrev.physiology.org/content/89/2/535.full

  • 髄質という言葉が数カ所使われておりますが、中枢神経系ではあまり髄質という言葉は使わないかと思います。延髄か脳幹部を指すものかと思いますので、ご確認ください。

--Yasunori Hayashi (トーク) 2013年8月7日 (水) 23:27 (JST)