トーク:カプグラ症候群

提供:脳科学辞典
2014年3月21日 (金) 10:17時点におけるHharima (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

査読担当 加藤忠史

  • Christdoulouの妄想性人物誤認症候群の提唱の一説を、歴史の最後に移した方が構成がすっきりすると思い、移動いたしました。
  • フレゴリ症候群の1行目は、「周囲にいる見知らぬ人々」だと思いますので、修正致しました。
  • 「成因論」の第2段落は、微細な修正です。
  • 「妄想性人物誤認症候群」、「フレゴリの錯覚」、「重複記憶錯誤」、「相貌失認」などは、この辞典内に独自の項目がないため、本項目の「関連語」として記載させていただきました。 

--Tkato (トーク) 2013年12月29日 (日) 20:42 (JST)


ご指摘・ご修正いただきありがとうございます。

  • 「フレゴリ症候群の1行目は、「周囲にいる見知らぬ人々」だと思いますので、修正致しました」:についてですが、文献をいくつか確認しますと、英語の文献をいくつか確認しますと、フレゴリ症候群について「(フレゴリ症候群において)the patient believes that persecutors have altered their facial appearance to resemble familiar people in the environment.」とするものと「Fregoli’s syndrome is the delusional misidentification of an unfamiliar person as a familiar one, …」とするものの双方があります。一方、CourbonとFailの文献にもとづく現代精神医学用語辞典などでは「一人の迫害者が『様々な』人物に変装して患者の前に現れると訴える人物誤認」とされております。よって、迫害者に間違われる他者については「未知か既知かということに関わらず、一見して無害な、迫害者とは見えない人物」と解釈し、別記の通り訂正しました。