すべての公開記録

ナビゲーションに移動 検索に移動

脳科学辞典の取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。

記録
  • 2012年1月15日 (日) 13:17 Mfukata トーク 投稿記録ファイル:Palmitoylation Figure4.png をアップロードしました (図4 S-パルミトイル化タンパク質の精製方法<br> A. Acyl-Biotinyl Exchange(ABE)法。タンパク質を還元後にNEMで遊離のチオールを保護し、チオエステル特異的切断試薬であるヒドロキシルアミンでパルミチン酸を脱離する。新たに生じたチオールを標的にチオール特異的ビオチン化試薬を用いてビオチンを導入する。ビオチン化標識したタンパク質はアビジン結合担体で精製できる。<br> B. 代謝標識可能なパルミチン酸誘導体17-ODYAを導入し、アルキンとアジドに特異的な反応(Click c)