トーク:カイニン酸型グルタミン酸受容体

話題を追加
アクティブな議論
2013年8月6日 (火) 11:15時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「==編集 林 著者への査読結果の連絡== 鈴木江津子先生、神谷温之先生  このたびは脳科学辞典にカイニン酸型[[グルタミン...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

編集 林 著者への査読結果の連絡

鈴木江津子先生、神谷温之先生

 このたびは脳科学辞典にカイニン酸型グルタミン酸受容体の解説の原稿をご寄稿いただき、誠にありがとございました。尾藤先生がお忙しいことから、私の方で代わりに対応させて頂きます。

 内容は非常によくかけており、特に過不足はないかと思います。私の方で一部加筆・編集させて頂きましたのでご確認ください。

 2点だけ追加記述をお願いしたい点がございます。

  • 当初参考文献数を10編以下ということでお願いしていたのですが、現在では多くても問題がないということにいたしました。ですので、普通の総説のつもりで参考文献を入れていただければと思います。特に病態との関連のところをお願いいたします。
  • 図2はおそらくNMDA受容体とGABA受容体アンタゴニストが入っているものと思われますが、それについて御言及いただけるでしょうか。また記録した膜電位もお願いいたします。

 こちらが現在の版です。

http://bsd.neuroinf.jp/w/index.php?title=カイニン酸型グルタミン酸受容体&oldid=21949

 こちらが最新版です(ご覧になるにはログインする必要があります)。

http://bsd.neuroinf.jp/wiki/カイニン酸型グルタミン酸受容体

 よろしくお願いします。 --Yasunori Hayashi (トーク) 2013年8月6日 (火) 11:15 (JST)

ページ「カイニン酸型グルタミン酸受容体」に戻る。