「質量分析計」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
8行目: 8行目:
== イオン源の種類と動作原理 ==
== イオン源の種類と動作原理 ==


 質量分析の分析対象となるのはイオンである。試料化合物をイオン化する装置がイオン源であり、以下に示すような複数のイオン化原理に基づいている。とりわけ[[マトリックス支援レーザー脱離イオン化法]](matrix-assisted laser desorption/ionization、MALDI法)とESI法は、それまでのイオン化法では断片化しやすかった高分子化合物のイオン化を可能にした<ref><pubmed>15458815</pubmed></ref><ref><pubmed>15362902</pubmed></ref>。このことにより医学生物学分野における[[wikipedia:ja:タンパク質|タンパク質]]、[[wikipedia:ja:ペプチド|ペプチド]]、[[wikipedia:ja:多糖|多糖]]等の[[wikipedia:ja:生体高分子|生体高分子]]の解析が大きく発展した。  
 質量分析の分析対象となるのはイオンである。試料化合物をイオン化する装置がイオン源であり、以下に示すような複数のイオン化原理に基づいている。とりわけ[[wikipedia:ja:マトリックス支援レーザー脱離イオン化法|マトリックス支援レーザー脱離イオン化法]](matrix-assisted laser desorption/ionization、MALDI法)と[[wikipedia:ja:エレクトロスプレーイオン化|エレクトロスプレーイオン化法]](ESI法)は、それまでのイオン化法では断片化しやすかった高分子化合物のイオン化を可能にした<ref><pubmed>15458815</pubmed></ref><ref><pubmed>15362902</pubmed></ref>。このことにより医学生物学分野における[[wikipedia:ja:タンパク質|タンパク質]]、[[wikipedia:ja:ペプチド|ペプチド]]、[[wikipedia:ja:多糖|多糖]]等の[[wikipedia:ja:生体高分子|生体高分子]]の解析が大きく発展した。  


=== マトリックス支援レーザー脱離イオン化法 ===
=== マトリックス支援レーザー脱離イオン化法 ===
79

回編集