「共同運動」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
70行目: 70行目:
<br>  
<br>  


{| width="960" height="3100" cellspacing="1" cellpadding="1" border="1"
{| width="960" cellspacing="1" cellpadding="1" border="1"
|-
|-
| '''I. 上肢 計66点'''
| style="background-color:#ddf"| '''I. 上肢 計66点'''
|-
|-
| '''A.肩・肘・前腕(計36点)'''
| style="background-color:#dfd"| '''A.肩・肘・前腕(計36点)'''
|-
|-
| 1. 上肢反射(各2点、計4点)  
| 1. 上肢反射(各2点、計4点)  
89行目: 89行目:
|-
|-
|  
|  
3. 屈筋-伸筋共同運動の混合(各2点、計6点)
3. 屈筋-伸筋共同運動の混合(各2点、計6点)  


手を腰椎に持ってくる <br>点数 0:全く運動できない 1:重力による代償なしに手を腸骨の前上方までもってこれる 2:完全に運動できる  
手を腰椎に持ってくる <br>点数 0:全く運動できない 1:重力による代償なしに手を腸骨の前上方までもってこれる 2:完全に運動できる  
110行目: 110行目:


|-
|-
| '''B.手関節(各2点、計10点)'''
| style="background-color:#dfd"| '''B.手関節(各2点、計10点)'''
|-
|-
| 肩0・肘90度屈曲・前腕完全回内位での手関節背屈15度での手首の固定性(肘関節の肢位は介助可)
| 肩0・肘90度屈曲・前腕完全回内位での手関節背屈15度での手首の固定性(肘関節の肢位は介助可)  
点数 0:手関節背屈15度ができない 1:背屈はできるが、抵抗を与えられない 2:その位置を維持でき、わずかな抵抗をかけられる。 <br>  
点数 0:手関節背屈15度ができない 1:背屈はできるが、抵抗を与えられない 2:その位置を維持でき、わずかな抵抗をかけられる。 <br>  


124行目: 124行目:


|-
|-
| '''C.手指(各2点、計14点)'''
| style="background-color:#dfd"| '''C.手指(各2点、計14点)'''
|-
|-
| 全体の屈曲
| 全体の屈曲  
点数 0:屈曲が起こらない 1:幾分屈曲するが、完全には屈曲しない 2:非麻痺側と比較して完全に屈曲する <br>  
点数 0:屈曲が起こらない 1:幾分屈曲するが、完全には屈曲しない 2:非麻痺側と比較して完全に屈曲する <br>  


138行目: 138行目:


Spherical Grasp ボールを持たせる。 <br>点数 0:実行できない 1:保持できるが軽く引くと保持不可。 2:引いてもその状態を保持可。  
Spherical Grasp ボールを持たせる。 <br>点数 0:実行できない 1:保持できるが軽く引くと保持不可。 2:引いてもその状態を保持可。  
|-
|-
| '''D.協調性・スピード(各2点、計6点) '''
| style="background-color:#dfd"| '''D.協調性・スピード(各2点、計6点) '''
|-
|-
| 指―鼻試験を5回できる限り速く行い、非麻痺側と比較。  
| 指―鼻試験を5回できる限り速く行い、非麻痺側と比較。  
150行目: 149行目:


|-
|-
| '''II. 下肢 計34点'''
| style="background-color:#ddf"| '''II. 下肢 計34点'''
|-
|-
| '''A.股膝足(各2点。計28点)'''
| style="background-color:#dfd"| '''A.股膝足(各2点。計28点)'''
|-
|-
| 1. 下肢反射(各2点,計4点)  
| 1. 下肢反射(各2点,計4点)  
165行目: 164行目:
4. 分離運動(各2点,計4点) <br>姿勢:立位 股関節は0度もしくはやや伸転位で、膝関節を90度屈曲する。 <br>点数 0:股関節を屈曲させなければ膝はまったく屈曲できない。 1:膝は90度まで完全に屈曲不可。もしくは股関節が屈曲する。 2:完全に実行できる。 <br> 足関節を背屈する <br>点数 0:背屈できない 1:完全に背屈できない 2:完全に実行できる <br>  
4. 分離運動(各2点,計4点) <br>姿勢:立位 股関節は0度もしくはやや伸転位で、膝関節を90度屈曲する。 <br>点数 0:股関節を屈曲させなければ膝はまったく屈曲できない。 1:膝は90度まで完全に屈曲不可。もしくは股関節が屈曲する。 2:完全に実行できる。 <br> 足関節を背屈する <br>点数 0:背屈できない 1:完全に背屈できない 2:完全に実行できる <br>  


5. 正常な反射活動 4の項目で満点の場合のみつける <br>膝蓋腱、ハムストリングス、アキレス腱反射 <br>点数 0:3つの反射のうち少なくとも2つが著しく過活動のとき 1:1つの反射が著しく過活動、もしくは少なくとも2つは活動的 2:1つの反射が活動的、もしくは著しい過活動が全くない。
5. 正常な反射活動 4の項目で満点の場合のみつける <br>膝蓋腱、ハムストリングス、アキレス腱反射 <br>点数 0:3つの反射のうち少なくとも2つが著しく過活動のとき 1:1つの反射が著しく過活動、もしくは少なくとも2つは活動的 2:1つの反射が活動的、もしくは著しい過活動が全くない。
 
|-
|-
| '''B.協調性・スピード(各2点,計6点)'''
| style="background-color:#dfd"| '''B.協調性・スピード(各2点,計6点)'''
|-
|-
| 姿勢:背臥位。踵―膝試験をできるだけ速く5回繰り返す(非麻痺側と比較)。  
| 姿勢:背臥位。踵―膝試験をできるだけ速く5回繰り返す(非麻痺側と比較)。  
176行目: 174行目:


スピード <br>点数 0:反復時間が,非麻痺側より6秒以上遅い 1:2~5秒遅い 2:2秒以内のとき  
スピード <br>点数 0:反復時間が,非麻痺側より6秒以上遅い 1:2~5秒遅い 2:2秒以内のとき  
|}
|}
<br> '''表2.Fugl-Meyer運動スケール'''  
<br> '''表2.Fugl-Meyer運動スケール'''  


<br>


== 参考文献  ==
== 参考文献  ==