「忘却」の版間の差分

366 バイト追加 、 2013年8月9日 (金)
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
<div align="right"> 
<font size="+1">[http://researchmap.jp/memory-fmri 月浦 崇]</font><br>
''京都大学 人間・環境学研究科 認知科学分野''<br>
DOI XXXX/XXXX 原稿受付日:2012年5月9日 原稿完成日:2012年5月26日<br>
担当編集委員:[http://researchmap.jp/read0048432 定藤 規弘](自然科学研究機構 生理学研究所 大脳皮質機能研究系)<br>
</div>
英語名:forgetting 独:Vergessen 仏:oubli
英語名:forgetting 独:Vergessen 仏:oubli


{{box|text=
 忘却とは、実際に経験し保持していた情報を思い出せず、意識することができない状態のことを指す。[[心理学]]的には、[[wikipedia:ja:ヘルマン・エビングハウス|Ebbinghaus]]の[[忘却曲線]]が有名で、忘却は時間経過の[[wikipedia:ja:関数|関数]]としてとらえられる可能性が示されているが、実際には忘却は[[記銘]]のエラーとして解釈され、そのエラーを生み出すものとして意味処理や注意などの影響が考慮される。忘却に関連する神経基盤としては、[[海馬]]や[[海馬傍回]]を含む[[側頭葉]]内側面領域や[[頭頂葉]]、[[背外側前頭前野]]などの関与が指摘されている。  
 忘却とは、実際に経験し保持していた情報を思い出せず、意識することができない状態のことを指す。[[心理学]]的には、[[wikipedia:ja:ヘルマン・エビングハウス|Ebbinghaus]]の[[忘却曲線]]が有名で、忘却は時間経過の[[wikipedia:ja:関数|関数]]としてとらえられる可能性が示されているが、実際には忘却は[[記銘]]のエラーとして解釈され、そのエラーを生み出すものとして意味処理や注意などの影響が考慮される。忘却に関連する神経基盤としては、[[海馬]]や[[海馬傍回]]を含む[[側頭葉]]内側面領域や[[頭頂葉]]、[[背外側前頭前野]]などの関与が指摘されている。  
}}


== 心理学的概要  ==
== 心理学的概要  ==
28行目: 37行目:


<references />
<references />
(執筆者:月浦崇 担当編集委員:定藤規弘)