「新生児模倣」の版間の差分

27行目: 27行目:
 舌出し行動については、懐疑的な見方がある。Jonesによると、舌出しは一種の[[探索]]行動だという<ref name=ref7><pubmed> 9022224 </pubmed></ref>。彼女らは、新生児に点滅信号を見せたときに、見せていないときよりも、舌出し行動が有意に増加することを見出した。また、[[視覚]]刺激だけでなく、[[聴覚]]刺激を聞かせたときにも、新生児の舌出し行動が有意に増加したことも報告されている<ref><pubmed>17138267</pubmed></ref>。また、新生児は他者の舌出しを見たときに、他者の他の行動を見たときよりも、舌出しをする傾向にあったが、これも、他者の舌出しが、他の行動よりも、新生児の注意を引きつけたことによるという。事実、前者に対する[[注視]]時間の方が長い。これらを考慮すると、新生児模倣が模倣行動と言えるかについては検討の余地が残されている。  
 舌出し行動については、懐疑的な見方がある。Jonesによると、舌出しは一種の[[探索]]行動だという<ref name=ref7><pubmed> 9022224 </pubmed></ref>。彼女らは、新生児に点滅信号を見せたときに、見せていないときよりも、舌出し行動が有意に増加することを見出した。また、[[視覚]]刺激だけでなく、[[聴覚]]刺激を聞かせたときにも、新生児の舌出し行動が有意に増加したことも報告されている<ref><pubmed>17138267</pubmed></ref>。また、新生児は他者の舌出しを見たときに、他者の他の行動を見たときよりも、舌出しをする傾向にあったが、これも、他者の舌出しが、他の行動よりも、新生児の注意を引きつけたことによるという。事実、前者に対する[[注視]]時間の方が長い。これらを考慮すると、新生児模倣が模倣行動と言えるかについては検討の余地が残されている。  


 近年、新生児模倣と[[ミラーニューロン]]システムとの関連が指摘され、実証的な知見も報告されつつある。新生児模倣はアカゲザルにおいても観察されるが<ref><pubmed>16953662</pubmed></ref>、Ferrariは[[wikipedia:ja:アカゲザル|アカゲザル]]の新生児の脳活動を、[[EEG]]を用いて計測した。その結果、5-6Hz帯域のEEGの活動が、自身が表情を産出しているときおよび他者の表情を観察しているときに抑制されることが示された<ref><pubmed>22288390</pubmed></ref>。EEGを用いたミラーニューロンシステムの研究では、[[μリズム]]が観察者自身の運動時および他者の運動観察時に抑制されることが知られており<ref><pubmed>15019715</pubmed></ref>、新生児模倣がミラーニューロンシステムと関連している可能性が示唆される。  
 近年、新生児模倣とミラーニューロンシステムとの関連が指摘され、実証的な知見も報告されつつある。新生児模倣はアカゲザルにおいても観察されるが<ref><pubmed>16953662</pubmed></ref>、Ferrariは[[wikipedia:ja:アカゲザル|アカゲザル]]の新生児の脳活動を、[[EEG]]を用いて計測した。その結果、5-6Hz帯域のEEGの活動が、自身が表情を産出しているときおよび他者の表情を観察しているときに抑制されることが示された<ref><pubmed>22288390</pubmed></ref>。EEGを用いたミラーニューロンシステムの研究では、[[μリズム]]が観察者自身の運動時および他者の運動観察時に抑制されることが知られており<ref><pubmed>15019715</pubmed></ref>、新生児模倣がミラーニューロンシステムと関連している可能性が示唆される。


== 消失についての議論  ==
== 消失についての議論  ==