「カルシウムカルモジュリン依存性タンパク質キナーゼ」の版間の差分

50行目: 50行目:


=== CaMKII ===
=== CaMKII ===
 神経系において、&alpha; および&beta;アイソフォームが、&alpha;ホモ多量体または&alpha;と&beta;のヘテロ多量体として存在し、海馬では総タンパク質のうち1-2%を占め特にスパインに豊富に存在する。自己リン酸化によりautonomyを獲得するCaMKIIの生化学的特徴からメモリー分子候補として注目され、薬理学的な手法に加え、遺伝子欠損マウスを用いた研究が推進され、CaMKIノックアウトマウスが海馬依存的な空間学習ならびに海馬LTPの異常を示すこと<ref><PubMed>1321493</pubmed></ref><ref><PubMed>1378648</pubmed></ref>、更にautonomyの重要性が自己リン酸化サイトT286の点変異導入マウス、T286Aノックインマウス<ref><PubMed>9452388</pubmed></ref>ならびにT286Dトランスジェニックマウス<ref><PubMed>8939850</pubmed></ref>などにより示された。CaMKIIによるシナプス増強作用はバレル野や視覚野などにおいても広く観察されている<ref><PubMed>16269363</pubmed></ref>。NMDA受容体などと結合しシナプス後膜に局在し、AMPA受容体のリン酸化を介したコンダクタンスの増加と、AMPA受容体結合タンパク質のリン酸化を介したAMPA受容体のシナプス後膜へ輸送が、主たるCaMKIIを介したLTP誘導の分子基盤と考えられている<ref><PubMed>22334212</pubmed></ref>。また、CaMKII &beta;は F-actin に結合することでF-actinのアクチン繊維束形成に寄与し、スパイン内に豊富に存在しスパイン構造を保持する構造タンパク質としての機能も有するとされる<ref><PubMed> 17404223</pubmed></ref><ref><PubMed>21963169</pubmed></ref><ref><PubMed> 24462093</pubmed></ref>。更に近年明らかとなった新機能として、CaMKII&alpha; との相互作用による、ユビキチンプロテアソームのスパイン局在制御<ref><PubMed>20178748</pubmed></ref>、主要な脳内エンドカンナビノイドである2-arachidonoylglycerol (2-AG)合成酵素、diacylglycerol lipase-α (DGLα)の活性抑制作用<ref><PubMed>23502535</pubmed></ref>、CaMKII&beta;とArc蛋白質の相互作用を介した Arcの非活性シナプス集積、ならびにAMPA型グルタミン酸受容体のエンドサイトーシス調節作用<ref><PubMed>22579289</pubmed></ref>などが挙げられる。
 神経系において、&alpha; および&beta;アイソフォームが、&alpha;ホモ多量体または&alpha;と&beta;のヘテロ多量体として存在し、海馬では総タンパク質のうち1-2%を占め特にスパインに豊富に存在する。自己リン酸化によりautonomyを獲得するCaMKIIの生化学的特徴からメモリー分子候補として注目され、薬理学的な手法に加え、遺伝子欠損マウスを用いた研究が推進され、CaMKIノックアウトマウスが海馬依存的な空間学習ならびに海馬LTPの異常を示すこと<ref><PubMed>1321493</pubmed></ref><ref><PubMed>1378648</pubmed></ref>、更にautonomyの重要性が自己リン酸化サイトT286の点変異導入マウス、T286Aノックインマウス<ref><PubMed>9452388</pubmed></ref>ならびにT286Dトランスジェニックマウス<ref><PubMed>8939850</pubmed></ref>などにより示された。CaMKIIによるシナプス増強作用はバレル野や視覚野などにおいても広く観察されている<ref><PubMed>16269363</pubmed></ref>
 NMDA受容体などと結合しシナプス後膜に局在し、AMPA受容体のリン酸化を介したコンダクタンスの増加と、AMPA受容体結合タンパク質のリン酸化を介したAMPA受容体のシナプス後膜へ輸送が、主たるCaMKIIを介したLTP誘導の分子基盤と考えられている<ref><PubMed>22334212</pubmed></ref>。また、CaMKII &beta;は F-actin に結合することでF-actinのアクチン繊維束形成に寄与し、スパイン内に豊富に存在しスパイン構造を保持する構造タンパク質としての機能も有するとされる<ref><PubMed> 17404223</pubmed></ref><ref><PubMed>21963169</pubmed></ref><ref><PubMed> 24462093</pubmed></ref>。更に近年明らかとなった新機能として、CaMKII&alpha; との相互作用による、ユビキチンプロテアソームのスパイン局在制御<ref><PubMed>20178748</pubmed></ref>、主要な脳内エンドカンナビノイドである2-arachidonoylglycerol (2-AG)合成酵素、diacylglycerol lipase-α (DGLα)の活性抑制作用<ref><PubMed>23502535</pubmed></ref>、CaMKII&beta;とArc蛋白質の相互作用を介した Arcの非活性シナプス集積、ならびにAMPA型グルタミン酸受容体のエンドサイトーシス調節作用<ref><PubMed>22579289</pubmed></ref>などが挙げられる。


=== CaMKIV ===
=== CaMKIV ===
111

回編集