「筋萎縮性側索硬化症」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
95行目: 95行目:
 現在までに約20種類あまりの遺伝子が家族性ALSの原因遺伝子として同定されている。本邦で頻度の高い遺伝子異常として、SOD1(家族性ALSの約20%)、[[FUS]]/[[TLS]] (約1−5%)、[[TARDBP]] (TDP-43: 約1%)が知られる。[[C9orf72]]変異によるFTLDを伴うALS([[FTLD-ALS]])の頻度は、人種、地域によってかなり異なる。欧米では家族性ALSの約30-50%を占め、家族性ALSの原因として最も頻度が高いが、日本を含む東アジアでは極めて少ない。代表的な遺伝子を以下に概説する。
 現在までに約20種類あまりの遺伝子が家族性ALSの原因遺伝子として同定されている。本邦で頻度の高い遺伝子異常として、SOD1(家族性ALSの約20%)、[[FUS]]/[[TLS]] (約1−5%)、[[TARDBP]] (TDP-43: 約1%)が知られる。[[C9orf72]]変異によるFTLDを伴うALS([[FTLD-ALS]])の頻度は、人種、地域によってかなり異なる。欧米では家族性ALSの約30-50%を占め、家族性ALSの原因として最も頻度が高いが、日本を含む東アジアでは極めて少ない。代表的な遺伝子を以下に概説する。


{| {{table}}
{| class="wikitable"
|+表2. 家族性ALSの原因遺伝子(Online [[Mendelian Inheritance in Man]]; [http://www.ncbi.nlm.nih.gov/omim OMIM] より作成)
|+表2. 家族性ALSの原因遺伝子(Online [[Mendelian Inheritance in Man]]; [http://www.ncbi.nlm.nih.gov/omim OMIM] より作成)
| align="center" style="background:#f0f0f0;"|'''型名'''
| align="center" style="background:#f0f0f0;"|'''型名'''
102行目: 102行目:
| align="center" style="background:#f0f0f0;"|'''遺伝形式'''
| align="center" style="background:#f0f0f0;"|'''遺伝形式'''
|-
|-
| ALS1||21q22||Cu/Znスーパーオキシドジスムターゼ (SOD1)||AD
| [[ALS1]]||21q22||[[Cu/Znスーパーオキシドジスムターゼ1]] ([[SOD1]])||AD
|-
|-
| ALS2||2q33||アルシン (alsin, ALS2)||AR
| [[ALS2]]||2q33||[[アルシン]] ([[alsin]], [[ALS2]])||AR
|-
|-
| ALS3||18q21||||AD
| [[ALS3]]||18q21||||AD
|-
|-
| ALS4||9q34||センタキシン (sentaxin, SETX)||AD
| [[ALS4]]||9q34||[[センタキシン]] ([[sentaxin]], [[SETX]])||AD
|-
|-
| ALS5||15q15-21||||AD
| [[ALS5]]||15q15-21||||AD
|-
|-
| ALS6||16q11.2||Fused in salcoma/translocated in liposarcoma (FUS/TLS)||AD
| [[ALS6]]||16q11.2||[[Fused in salcoma/translocated in liposarcoma]] ([[FUS]]/[[TLS]])||AD
|-
|-
| ALS7||20p13||||AD
| [[ALS7]]||20p13||||AD
|-
|-
| ALS8||20q13.3||Vesicle associated membrane protein-associated protein B (VAPB)||AD
| [[ALS8]]||20q13.3||[[Vesicle associated membrane protein-associated protein B]] (VAPB)||AD
|-
|-
| ALS9||14q11.2||アンギオゲニン (angiogenin, ANG)||AD
| [[ALS9]]||14q11.2||[[アンジオジェニン]] ([[angiogenin]], [[ANG]])||AD
|-
|-
| ALS10||1p36.2||TAR DNA結合タンパク質 (TARDBP)||AD
| [[ALS10]]||1p36.2||[[TAR DNA結合タンパク質]] ([[TARDBP]])||AD
|-
|-
| ALS11||6q21||FIG4||AD
| [[ALS11]]||6q21||[[FIG4]]||AD
|-
|-
| ALS12||10p13||オプチニューリン (optineurin, OPTN)||AD/AR
| [[ALS12]]||10p13||[[オプチニューリン]] ([[optineurin]], [[OPTN]])||AD/AR
|-
|-
| ALS13||12q24.12||アタキシン2 (ataxin2, ATXN2)||AD
| [[ALS13]]||12q24.12||[[アタキシン2]] ([[ataxin2]], [[ATXN2]])||AD
|-
|-
| ALS14||9p13||Vasolin-containing protein (VCP)||AD
| [[ALS14]]||9p13||[[Vasolin-containing protein]] ([[VCP]])||AD
|-
|-
| ALS15||Xp11.21||ユビキリン (Ubiquillin 2, UBQL2)||XD
| [[ALS15]]||Xp11.21||[[ユビキリン2]] ([[Ubiquillin 2]], [[UBQL2]])||XD
|-
|-
| ALS16||9p13.3||Sigma non-opioid receptor 1 (SIGMAR1)||AR
| [[ALS16]]||9p13.3||[[Sigma non-opioid receptor 1]] ([[SIGMAR1]])||AR
|-
|-
| ALS17||3p11.2||Chromatin-modifying protein 2B (CHMP2B)||AD
| [[ALS17]]||3p11.2||[[Chromatin-modifying protein 2B]] ([[CHMP2B]])||AD
|-
|-
| ALS18||17p13.3||プロフィリン1 (PFN1)||AD
| [[ALS18]]||17p13.3||[[プロフィリン1]] ([[PFN1]])||AD
|-
|-
| ALS19||2q33.3-34||ERBB4||AD
| [[ALS19]]||2q33.3-34||[[ERBB4]]||AD
|-
|-
| ALS20||12q13.13||Heterogenous nuclear ribonucleotide protein A1 (HNRNPA1)||AD
| [[ALS20]]||12q13.13||[[ヘテロ核リボヌクレオタンパク質]] ([[ヘテロ核リボヌクレオタンパク質|Heterogenous nuclear ribonucleotide protein A1]], HNRNPA1)||AD
|-
|-
| ALS21||5q31.2||Matrin 3 (MATR3)||AD
| [[ALS21]]||5q31.2||[[マトリン3]] ([[Matrin 3]], [[MATR3]])||AD
|-
|-
| ALS22||2q35||チューブリンα-4A (TUBA4A)||AD
| [[ALS22]]||2q35||[[チューブリン|チューブリンα-4A]] ([[チューブリン|TUBA4A]])||AD
|-
|-
| FTLD-ALS1||9p21.2||C9orf72||AD
| [[FTLD-ALS1]]||9p21.2||[[C9orf72]]||AD
|-
|-
| FTLD-ALS2||22q11.23||CHCHD10||AD
| [[FTLD-ALS2]]||22q11.23||[[CHCHD10]]||AD
|-
|-
| FTLD-ALS3||5q35.3||SQSTM1 (p62)||AD
| [[FTLD-ALS3]]||5q35.3||[[SQSTM1]] ([[p62]])||AD
|-
|-
| FTLD-ALS4||12q14.2||TBK1||AD
| [[FTLD-ALS4]]||12q14.2||[[TBK1]]||AD
|-
|-
| ||2q13.1||ダイナクチン1 (DCTN1)||AD
| ||2q13.1||[[ダイナクチン1]] (DCTN1)||AD
|-
|-
| ||12q24||D-アミノ酸酸化酵素 (DAO)||AD
| ||12q24||[[D-アミノ酸酸化酵素]] (DAO)||AD
|}
|}
AD:[[常染色体優勢遺伝]]、AR:[[常染色体劣性遺伝]]
====SOD1====
====SOD1====
 SOD1変異は家族性ALSの約20%を占め、本邦で最も頻度の高い遺伝子変異であり、150種類以上の変異が報告されている。また、孤発性ALSの一部にもSOD1変異を認める。SOD1は[[スーパーオキシドラジカル]](O<sup>2−</sup>)を除去する酵素であるが、ALSの発症には変異SOD1自身の酵素活性は関係していない。従って、変異に伴う毒性獲得(gain of toxicity)がALSを引き起こす原因と考えられている。変異SOD1タンパク質には三次構造に大きな異常が見られることから、異常なオリゴマーの形成や蓄積に伴い、後述するタンパク質代謝異常や[[カルシウム]]シグナルの異常化、[[軸索輸送]]障害などの複数の毒性を発揮して、運動神経変性を引き起こすと考えられている[11]。
 SOD1変異は家族性ALSの約20%を占め、本邦で最も頻度の高い遺伝子変異であり、150種類以上の変異が報告されている。また、孤発性ALSの一部にもSOD1変異を認める。SOD1は[[スーパーオキシドラジカル]](O<sup>2−</sup>)を除去する酵素であるが、ALSの発症には変異SOD1自身の酵素活性は関係していない。従って、変異に伴う毒性獲得(gain of toxicity)がALSを引き起こす原因と考えられている。変異SOD1タンパク質には三次構造に大きな異常が見られることから、異常なオリゴマーの形成や蓄積に伴い、後述するタンパク質代謝異常や[[カルシウム]]シグナルの異常化、[[軸索輸送]]障害などの複数の毒性を発揮して、運動神経変性を引き起こすと考えられている[11]。