「Gタンパク質共役型受容体」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
23行目: 23行目:
Gαには多くの組織に分布する4つのサブクラス(G<sub>αs</sub>, G<sub>αi/o</sub>, G<sub>αq/11</sub>, and G<sub>α12/13</sub>)と、感覚器に特異的に発現するG<sub>αolf</sub> (嗅覚ニューロン)、G<sub>αt</sub> (トランスデューシン;視細胞網膜桿体・錐体外節)、G<sub>αgust</sub> (ガストデューシン;味細胞)がある。各サブクラスによって効果器が異なる。
Gαには多くの組織に分布する4つのサブクラス(G<sub>αs</sub>, G<sub>αi/o</sub>, G<sub>αq/11</sub>, and G<sub>α12/13</sub>)と、感覚器に特異的に発現するG<sub>αolf</sub> (嗅覚ニューロン)、G<sub>αt</sub> (トランスデューシン;視細胞網膜桿体・錐体外節)、G<sub>αgust</sub> (ガストデューシン;味細胞)がある。各サブクラスによって効果器が異なる。
===== * G<sub>s</sub> ファミリー =====
===== * G<sub>s</sub> ファミリー =====
G<sub>αs</sub>、G<sub>αolf</sub> ; アデニル酸シクラーゼを活性化させ細胞内のcAMP濃度を上昇させる。
G<sub>αs</sub> ; アデニル酸シクラーゼを活性化させ細胞内のcAMP濃度を上昇させる。例)β<sub>1/2/3</sub>アドレナリン受容体、ドーパミンD<sub>1/5</sub>受容体
G<sub>αolf</sub> ; アデニル酸シクラーゼを活性化させ細胞内のcAMP濃度を上昇させる(嗅覚受容体)
===== * G<sub>i/o</sub> ファミリー =====
===== * G<sub>i/o</sub> ファミリー =====
G<sub>αi/o</sub> ; アデニル酸シクラーゼの活性を抑制する。
G<sub>αi/o</sub> ; アデニル酸シクラーゼの活性を抑制する。例)GABA<sub>B</sub>受容体、アデノシンA<sub>1/3</sub>受容体
G<sub>αt</sub>、G<sub>αgust</sub>; ホスホジエステラーゼ6を活性化する。
G<sub>αt</sub>、G<sub>αgust</sub>; ホスホジエステラーゼ6を活性化する。
===== * G<sub>αq/11</sub> ファミリー =====
===== * G<sub>q/11</sub> ファミリー =====


=== Gタンパク質非依存的シグナル経路 ===
=== Gタンパク質非依存的シグナル経路 ===
76

回編集