80
回編集
細編集の要約なし |
細編集の要約なし |
||
21行目: | 21行目: | ||
== 情動的記憶の種類 == | == 情動的記憶の種類 == | ||
=== 顕在記憶 ( | === 顕在記憶 (Explicit Memory) === | ||
顕在記憶は、意識して自発的に想起できる記憶のこと。<br>「何らかの手がかりがあれば想起できる記憶」を含めることがある。<br>顕在的な情動的記憶は、個人的な経験の記憶であるエピソード記憶 (episodic memory)や意味記憶 (semantic memory)を含む。<br>情動的な顕在記憶の処理過程に関しては図1を参照のこと。 | 顕在記憶は、意識して自発的に想起できる記憶のこと。<br>「何らかの手がかりがあれば想起できる記憶」を含めることがある。<br>顕在的な情動的記憶は、個人的な経験の記憶であるエピソード記憶 (episodic memory)や意味記憶 (semantic memory)を含む。<br>情動的な顕在記憶の処理過程に関しては図1を参照のこと。 | ||
=== 潜在記憶 ( | === 潜在記憶 (Implicit Memory) === | ||
潜在記憶は、意識して自発的に想起できない記憶のこと。<br>ある認知や動作を行う際に必要な記憶であり、意識して想起する過程を経ずに利用される記憶である[[手続き記憶 (Procedural memory)]]が含まれる。手続き記憶とは、自転車の乗り方など、いったん覚えてしまうと自動的(無意識的)に行動できる記憶のことであり、感覚的な記憶を含む。<br>潜在的な情動的記憶の代表例として、[[パブロフの恐怖条件付け (Pavlovian Fear Conditioning)]]が知られている<ref>'''Watson, J.B. & Rayner, R.'''<br>Conditioned emotional reactions.<br>''J. Exp. Psychol.'': 1920, 3;1–14</ref><ref><pubmed> 11520922 </pubmed></ref>。<br>情動的な潜在記憶の処理過程に関しては図1を参照のこと。 | 潜在記憶は、意識して自発的に想起できない記憶のこと。<br>ある認知や動作を行う際に必要な記憶であり、意識して想起する過程を経ずに利用される記憶である[[手続き記憶 (Procedural memory)]]が含まれる。手続き記憶とは、自転車の乗り方など、いったん覚えてしまうと自動的(無意識的)に行動できる記憶のことであり、感覚的な記憶を含む。<br>潜在的な情動的記憶の代表例として、[[パブロフの恐怖条件付け (Pavlovian Fear Conditioning)]]が知られている<ref>'''Watson, J.B. & Rayner, R.'''<br>Conditioned emotional reactions.<br>''J. Exp. Psychol.'': 1920, 3;1–14</ref><ref><pubmed> 11520922 </pubmed></ref>。<br>情動的な潜在記憶の処理過程に関しては図1を参照のこと。 | ||
回編集