「小胞体ストレス」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
9行目: 9行目:
== 小胞体ストレス応答  ==
== 小胞体ストレス応答  ==


 小胞体ストレス応答は、[[wiki:JA:酵母|酵母]]から[[wiki:JA:哺乳類|哺乳類]]まで広く保存されたシステムである。小胞体ストレスが発生すると、細胞は以下の3つの応答を示す。1)小胞体内に新たなタンパク質が輸送されないように[[wiki:JA:mRNA|mRNA]]の[[wiki:JA:翻訳|翻訳]]を抑制する<ref><pubmed> 11106749 </pubmed></ref>、2)タンパク質の折りたたみ効率を上げるように小胞体分子[[wiki:JA:シャペロン|シャペロン]]の[[wiki:JA:転写|転写]]を誘導する<ref><pubmed> 10866666 </pubmed></ref><ref><pubmed> 9837962 </pubmed></ref>、3)折りたたみ不全タンパク質自体を分解する小胞体関連分解([[wiki:JA:ER-associated degradation|ER-associated degradation]]; ERAD)を活性化する<ref><pubmed> 10893258 </pubmed></ref><ref><pubmed> 10847680 </pubmed></ref>。哺乳細胞において、折りたたみ不全タンパク質の小胞体内への蓄積は主に3つの[[wiki:JA:小胞体ストレスセンサー|小胞体ストレスセンサー]](PERK<ref><pubmed> 9930704 </pubmed></ref>、IRE1<ref><pubmed> 10650002 </pubmed></ref><ref><pubmed> 11069889 </pubmed></ref>、ATF6<ref><pubmed> 10866666 </pubmed></ref><ref><pubmed> 9837962 </pubmed></ref>)によって感知され、上述の応答が各ストレスセンサーから発信されるシグナルによって引き起こされる。以下に各ストレスセンサーの経路について述べる。  
 小胞体ストレス応答は、[[wiki:JA:酵母|酵母]]から[[wiki:JA:哺乳類|哺乳類]]まで広く保存されたシステムである。小胞体ストレスが発生すると、細胞は以下の3つの応答を示す。1)小胞体内に新たなタンパク質が輸送されないように[[wiki:JA:mRNA|mRNA]]の[[wiki:JA:翻訳|翻訳]]を抑制する<ref><pubmed> 11106749 </pubmed></ref>、2)タンパク質の折りたたみ効率を上げるように小胞体分子[[wiki:JA:シャペロン|シャペロン]]の[[wiki:JA:転写|転写]]を誘導する<ref><pubmed> 10866666 </pubmed></ref><ref><pubmed> 9837962 </pubmed></ref>、3)折りたたみ不全タンパク質自体を分解する小胞体関連分解([[wiki:Endoplasmic-reticulum-associated protein degradation|ER-associated degradation]]; ERAD)を活性化する<ref><pubmed> 10893258 </pubmed></ref><ref><pubmed> 10847680 </pubmed></ref>。哺乳細胞において、折りたたみ不全タンパク質の小胞体内への蓄積は主に3つの[[wiki:JA:小胞体ストレスセンサー|小胞体ストレスセンサー]](PERK<ref><pubmed> 9930704 </pubmed></ref>、IRE1<ref><pubmed> 10650002 </pubmed></ref><ref><pubmed> 11069889 </pubmed></ref>、ATF6<ref><pubmed> 10866666 </pubmed></ref><ref><pubmed> 9837962 </pubmed></ref>)によって感知され、上述の応答が各ストレスセンサーから発信されるシグナルによって引き起こされる。以下に各ストレスセンサーの経路について述べる。  


[[Image:図1. 小胞体ストレス応答.jpg|thumb|right|250px|'''図1. 小胞体ストレス応答''']]
[[Image:図1. 小胞体ストレス応答.jpg|thumb|right|250px|'''図1. 小胞体ストレス応答''']]