「ヒストン脱アセチル化酵素」の版間の差分

78行目: 78行目:


 古典的なHDAC阻害剤はクラスI、II、IVに作用し、HDACの亜鉛含有触媒部位に結合する。クラスIIIのHDACであるサーチュインはNAD+に依存しており、ニコチンアミドとその誘導体によって阻害される。
 古典的なHDAC阻害剤はクラスI、II、IVに作用し、HDACの亜鉛含有触媒部位に結合する。クラスIIIのHDACであるサーチュインはNAD+に依存しており、ニコチンアミドとその誘導体によって阻害される。
 
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|+表2. 代表的なヒストン脱アセチル化酵素阻害剤
|+表2. 代表的なヒストン脱アセチル化酵素阻害剤
91行目: 88行目:
| トリコスタチンA (TSA) || ヒドロキサム酸系 || Pan || nM
| トリコスタチンA (TSA) || ヒドロキサム酸系 || Pan || nM
|-
|-
| スベロイルアニリドヒドロキサム酸 (SAHA)、ボリノスタット || ヒドロキサム酸系 || Pan || μM
| スベロイルアニリドヒドロキサム酸 (SAHA, ボリノスタット) || ヒドロキサム酸系 || Pan || μM
|-
|-
| APHA 8 || ヒドロキサム酸系 || クラスI || μM
| APHA 8 || ヒドロキサム酸系 || クラスI || μM