トーク:成長円錐

提供:脳科学辞典
2012年4月26日 (木) 13:28時点におけるTfuruya (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

編集 林 査読結果

森 達也先生、上口裕之先生

 お忙しい所、「成長円錐」に関する御玉稿を賜り有り難うございました。早速拝見致しました。非常に良くかけており、本文は繊維を線維に、また一部のリンクを修正した以外、特に直す所は必要ないかと思います。

 成長円錐では円錐内での分子の動態が非常に理解されており、それが成長と旋回の方向を規定している事がよく理解出来ました。もし、それを図、あるいは動画で御示し頂けると、より一層、読者の理解が深まるのではないかと思います。その点、ご配慮頂ければと存じます。該当する部分を本文中でコメントしてあります。

 また、図にはスケールバーを御入れ下さい。

 ほぼ出来上がっていると考えられますので、仮公開しております。

 以上、よろしくお願い出来ればと存じます。

--Yasunori Hayashi 2012年4月21日 (土) 00:38 (JST)

編集 古屋

担当編集委員は村上富士夫先生でしたが、林康紀先生の名前を記載しておりました。 改めて村上先生に査読依頼を致します。大変失礼致しました。(2012/04/26)