「ニッスル染色」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
6行目: 6行目:
</div>
</div>


英語名:Nissl staining
英語名:Nissl staining 独:Nissl-Färbung 仏:coloration de Nissl
{{box|text=ニッスル染色は、塩基性色素を用いた[[wj:粗面小胞体|粗面小胞体]]や[[wj:ポリゾーム|ポリゾーム]]に親和性が高い[[wj:ポリゾーム|ポリゾーム]]組織染色法で、神経組織の染色に用いられる。[[大脳皮質]]や[[海馬]]の[[錐体細胞]]、[[小脳]]の[[プルキンエ細胞]]、[[脊髄]]や[[脳幹]]の[[運動ニューロン]]など、大型[[投射ニューロン]]の[[wj:ポリゾーム|ポリゾーム]]細胞質が顆粒状に強く染色される。この特性は、ニューロンの高いタンパク質合成能と関連している。}}
{{box|text=ニッスル染色は、塩基性色素を用いた[[wj:粗面小胞体|粗面小胞体]]や[[wj:ポリゾーム|ポリゾーム]]に親和性が高い[[wj:ポリゾーム|ポリゾーム]]組織染色法で、神経組織の染色に用いられる。[[大脳皮質]]や[[海馬]]の[[錐体細胞]]、[[小脳]]の[[プルキンエ細胞]]、[[脊髄]]や[[脳幹]]の[[運動ニューロン]]など、大型[[投射ニューロン]]の[[wj:ポリゾーム|ポリゾーム]]細胞質が顆粒状に強く染色される。この特性は、ニューロンの高いタンパク質合成能と関連している。}}
==ニッスル染色とは==
==ニッスル染色とは==