「共感」の版間の差分

145 バイト追加 、 2015年7月16日 (木)
編集の要約なし
編集の要約なし
8行目: 8行目:
英:empathy 独:Emphathie 仏:empathie
英:empathy 独:Emphathie 仏:empathie


{{box|text= 共感とは、他者の[[情動]]表出を観察した際に、同様の情動を経験することおよび他者の情動を認識することを主に指す<ref name=ref1>'''Ickes William'''<br>Introduction. Empathic accuracy<br>In I. William (Ed.), New York, NY: ''Guilford Press'', 1997 (pp. 1-16).</ref>。非情動的な認知状態の認識として用いられることなどもあり<ref name=ref2>'''Mark H. Davis'''<br>
{{box|text= 共感とは、他者と同様の情動を経験することおよび他者の情動を認識することを主に指す。}}
Measuring individual differences in empathy: Evidence for a multidimensional approach.<br>''J Pers Soc Psychol'', 1983, 44; 113-126. [[doi:10.1037/0022-3514.44.1.113|[DOI]]]</ref>、多義的な概念である。神経基盤として、[[下前頭回]]の[[ミラーニューロン]]、[[扁桃体]]などの情動関連領域、[[内側前頭前野]]を中心とする[[メンタライジング関連領域]]の関与が提案されている<ref name=ref3><pubmed>15537986</pubmed></ref>。}}
 
==共感とは==
 共感とは、他者の[[情動]]表出を観察した際に、同様の情動を経験することおよび他者の情動を認識することを主に指す<ref name=ref1>'''Ickes William'''<br>Introduction. Empathic accuracy<br>In I. William (Ed.), New York, NY: ''Guilford Press'', 1997 (pp. 1-16).</ref>。非情動的な認知状態の認識として用いられることなどもあり<ref name=ref2>'''Mark H. Davis'''<br>
Measuring individual differences in empathy: Evidence for a multidimensional approach.<br>''J Pers Soc Psychol'', 1983, 44; 113-126. [[doi:10.1037/0022-3514.44.1.113|[DOI]]]</ref>、多義的な概念である。神経基盤として、[[下前頭回]]の[[ミラーニューロン]]、[[扁桃体]]などの情動関連領域、[[内側前頭前野]]を中心とする[[メンタライジング関連領域]]の関与が提案されている<ref name=ref3><pubmed>15537986</pubmed></ref>。


==心理学研究==
==心理学研究==