「内側膝状体」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
<div align="right"> 
<font size="+1">[http://researchmap.jp/abc123 塚野 浩明]、[http://researchmap.jp/katsueishibuki 澁木 克栄]</font><br>
''新潟大学 脳研究所''<br>
DOI XXXX/XXXX 原稿受付日:2012年8月23日 原稿完成日:2013年月日<br>
担当編集委員:[http://www.phy.med.kyoto-u.ac.jp/dw.html 渡辺 大](京都大学大学院 生命科学研究科認知情報学講座・医学研究科生体情報科学講座)<br>
</div>
羅:corpus geniculatum mediale, nucleus geniculatus medialis 英:medial geniculate body, medial geniculate nucleus (略語: MG, MGB)  
羅:corpus geniculatum mediale, nucleus geniculatus medialis 英:medial geniculate body, medial geniculate nucleus (略語: MG, MGB)  


{{box|text=
 内側膝状体は[[視床]]に属する神経核群であり、[[中脳]][[下丘]]と[[大脳皮質]][[聴覚野]]の間に位置する[[聴覚]]伝導路の中継核である。上行系は下丘から、下降系は大脳皮質聴覚野から入力を受ける。大脳皮質聴覚野へ送る聴覚情報の選別が内側膝状体の主な機能であると考えられている(Paxinos, 2004)。(この文献の出版情報を御知らせ下さい。)MGは[[腹側核]](ventral division of the medial geniculate body, MGv)、[[背側核]](dorsal division of the medial geniculate body, MGd)、[[内側核]](medial division of the medial geniculate body, MGm)の3つの亜核が主な構成亜核である。MGvは主に[[蝸牛神経核]]腹側核から始まるlemniscal系の下丘中心核から聴覚情報を受け、MGd, MGmは下丘だけでなく他の視床核や[[脊髄]]などのnon-lemniscal系からmultimodalな修飾的な情報を得ていると考えられる。内側膝状体内の亜領域同士の結合や、左右MG同士の結合は存在しないとされている(Paxinos, 2004)。  
 内側膝状体は[[視床]]に属する神経核群であり、[[中脳]][[下丘]]と[[大脳皮質]][[聴覚野]]の間に位置する[[聴覚]]伝導路の中継核である。上行系は下丘から、下降系は大脳皮質聴覚野から入力を受ける。大脳皮質聴覚野へ送る聴覚情報の選別が内側膝状体の主な機能であると考えられている(Paxinos, 2004)。(この文献の出版情報を御知らせ下さい。)MGは[[腹側核]](ventral division of the medial geniculate body, MGv)、[[背側核]](dorsal division of the medial geniculate body, MGd)、[[内側核]](medial division of the medial geniculate body, MGm)の3つの亜核が主な構成亜核である。MGvは主に[[蝸牛神経核]]腹側核から始まるlemniscal系の下丘中心核から聴覚情報を受け、MGd, MGmは下丘だけでなく他の視床核や[[脊髄]]などのnon-lemniscal系からmultimodalな修飾的な情報を得ていると考えられる。内側膝状体内の亜領域同士の結合や、左右MG同士の結合は存在しないとされている(Paxinos, 2004)。  
}}


== 内側膝状体とは  ==
== 内側膝状体とは  ==
54行目: 63行目:
== 参考文献  ==
== 参考文献  ==


<references />  
<references />
 
 
(執筆者:塚野浩明、澁木克栄 担当編集委員:渡辺大)