「到達運動」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
60行目: 60行目:


====SLF-Iによって結ばれる領域====
====SLF-Iによって結ばれる領域====
 上頭頂小葉と背側運動前野(F2)は、いずれも方向に選択性を示す到達運動ニューロンが記録される。特に、上頭頂小葉では、頭頂間溝の前壁後方部分の[[空間知覚#PO野(V6野)、POa野(V6a野)、7m野、MIP野|内側頭頂間溝野 (medial intraparietal area; MIP野)]]や[[頭頂葉#5野|5野]](PE)<u>(編集部コメント:PEは何の略でしょうか A: 略語ではなく領域を示す記号です)</u>の表面に出ている部分、さらに頭頂後頭溝の前壁にある[[空間知覚#PO野(V6野)、POa野(V6a野)、7m野、MIP野|V6A]]野など複数の領域がある。
 上頭頂小葉と背側運動前野(F2)は、いずれも方向に選択性を示す到達運動ニューロンが記録される。特に、上頭頂小葉では、頭頂間溝の前壁後方部分の[[空間知覚#PO野(V6野)、POa野(V6a野)、7m野、MIP野|内側頭頂間溝野 (medial intraparietal area; MIP野)]]や[[頭頂葉#5野|5野]]([[到達運動#Parietal Area E|Parietal Area E]], [[到達運動#Parietal Area E|PE野]])の表面に出ている部分、さらに頭頂後頭溝の前壁にある[[空間知覚#PO野(V6野)、POa野(V6a野)、7m野、MIP野|V6A]]野など複数の領域がある。


=====内側頭頂間溝野=====
=====内側頭頂間溝野=====
66行目: 66行目:


=====Parietal Area E=====
=====Parietal Area E=====
 中心後回の最も後ろの5野の一部分で、[[頭頂葉#5野|5野 ]]の頭頂間溝の背側の表面に出ているParietal Area E (PE野)も到達運動に関わる。腕の初期位置からのベクトルで運動の方向を表現することから、手先中心座標の表現がある<ref name=ref16><pubmed>22841318</pubmed></ref>。ニューロン活動をもとに時系列で情報量解析すると、感覚フィードバックを表現するものと遠心性コピー(運動指令のコピー)/随伴発射(予測された感覚フィードバック)を表現しているものに分類されるという研究がある<ref name=ref17><pubmed>18499800</pubmed></ref>。解剖学的な結合を考えると、一次運動野や運動前野からの遠心性コピーによって、順モデルによって感覚フィードバックが予測されるというメカニズムが大脳皮質にもあることを示唆している。
 中心後回の最も後ろの5野の一部分で、5野の頭頂間溝の背側の表面に出ているPE野も到達運動に関わる。腕の初期位置からのベクトルで運動の方向を表現することから、手先中心座標の表現がある<ref name=ref16><pubmed>22841318</pubmed></ref>。ニューロン活動をもとに時系列で情報量解析すると、感覚フィードバックを表現するものと遠心性コピー(運動指令のコピー)/随伴発射(予測された感覚フィードバック)を表現しているものに分類されるという研究がある<ref name=ref17><pubmed>18499800</pubmed></ref>。解剖学的な結合を考えると、一次運動野や運動前野からの遠心性コピーによって、順モデルによって感覚フィードバックが予測されるというメカニズムが大脳皮質にもあることを示唆している。


 また、ターゲットの突然の変更による到達運動の軌道修正の際に、その軌道のオンラインの修正に関わっている活動も認められる<ref name=ref18><pubmed>25264945</pubmed></ref>。5野は、[[一次運動野]]との直接の結合も見られることから、運動をモニターしながら運動指令の修正に関わると考えられる。実際、[[上頭頂小葉]]の障害で起こる[[視覚性運動失調]]では運動の修正ができない。また、5野のニューロンは、計画された運動と行われた運動の間の内在的なエラーとターゲットと指先の間のエラーの両方を表現することが明らかになっている<ref name=ref19><pubmed>29983313</pubmed></ref>。
 また、ターゲットの突然の変更による到達運動の軌道修正の際に、その軌道のオンラインの修正に関わっている活動も認められる<ref name=ref18><pubmed>25264945</pubmed></ref>。5野は、[[一次運動野]]との直接の結合も見られることから、運動をモニターしながら運動指令の修正に関わると考えられる。実際、[[上頭頂小葉]]の障害で起こる[[視覚性運動失調]]では運動の修正ができない。また、5野のニューロンは、計画された運動と行われた運動の間の内在的なエラーとターゲットと指先の間のエラーの両方を表現することが明らかになっている<ref name=ref19><pubmed>29983313</pubmed></ref>。

案内メニュー