「放出確率」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
8行目: 8行目:
英語名: release probability 独: Freisetzungswahrscheinlichkeit 仏 probabiliste de la liberation des neurotransmetteurs   
英語名: release probability 独: Freisetzungswahrscheinlichkeit 仏 probabiliste de la liberation des neurotransmetteurs   


{{box|text=
{{box|text= 放出確率とは、シナプス前終末への活動電位(インパルス)の到達に伴ってシナプス小胞が開口して小胞内に貯蔵されていた神経伝達物質がシナプス間隙に放出される確率であるが、次に記述するような2つの異なる事象を対象としている用語であるので、注意を要する。Bernard Katz によって提唱された素量的(量子的)放出確率quantum release probability<ref name=ref1><pubmed>13175199</pubmed></ref>は、神経筋接合部での物理的現象を指標として解析された小胞開口放出確率である。その後、中枢神経シナプスで生理的現象を指標としての解析から計算された放出確率release probabilityはインパルスによって駆動される神経伝達物質放出確率である。数多くの研究から、神経筋接合部終板シナプスとはシナプス形態が異なる中枢神経や自律神経のシナプスには、素量的放出確率を適用できないと考えられている<ref name=ref2><pubmed>14556715</pubmed></ref>。}}
 放出確率とは、シナプス前終末への活動電位(インパルス)の到達に伴ってシナプス小胞が開口して小胞内に貯蔵されていた神経伝達物質がシナプス間隙に放出される確率であるが、次に記述するような2つの異なる事象を対象としている用語であるので、注意を要する。Bernard Katz によって提唱された素量的(量子的)放出確率quantum release probability<ref name=ref1><pubmed>13175199</pubmed></ref>は、神経筋接合部での物理的現象を指標として解析された小胞開口放出確率である。その後、中枢神経シナプスで生理的現象を指標としての解析から計算された放出確率release probabilityはインパルスによって駆動される神経伝達物質放出確率である。数多くの研究から、神経筋接合部終板シナプスとはシナプス形態が異なる中枢神経や自律神経のシナプスには、素量的放出確率を適用できないと考えられている<ref name=ref2><pubmed>14556715</pubmed></ref>。
}}


==神経伝達物質放出効率==
==神経伝達物質放出効率==
16行目: 14行目:
#シナプス前細胞とシナプス後細胞とのペアに形成されているシナプスの数(シナプス後細胞に接合するシナプス前終末ボタンの数)
#シナプス前細胞とシナプス後細胞とのペアに形成されているシナプスの数(シナプス後細胞に接合するシナプス前終末ボタンの数)
#それぞれのシナプス終末ボタンの活性帯Active zoneの数
#それぞれのシナプス終末ボタンの活性帯Active zoneの数
#1つの活性帯において、インパルスがシナプス前細胞から1つあるいはそれ以上のシナプス小胞に含まれる伝達物質素量の放出を引き起こす確率、という3つの要因に依存している <ref name=ref3>カンデル神経科学第5版<br>12章伝達物質放出<br>持田澄子訳<br>''メデフィカル・サイエンス・インターナショナル出版''</ref> <ref name=ref4>ニューロンの生理学<br>17章伝達物質放出<br>持田澄子訳<br>''京都大学学術出版会''</ref>。
#1つの活性帯において、インパルスがシナプス前細胞から1つあるいはそれ以上のシナプス小胞に含まれる伝達物質素量の放出を引き起こす確率
 という3つの要因に依存している <ref name=ref3>カンデル神経科学第5版<br>12章伝達物質放出<br>持田澄子訳<br>''メデフィカル・サイエンス・インターナショナル出版''</ref> <ref name=ref4>ニューロンの生理学<br>17章伝達物質放出<br>持田澄子訳<br>''京都大学学術出版会''</ref>。


==神経筋接合部終板の構造と素量的(量子的)放出確率==
==神経筋接合部終板の構造と素量的(量子的)放出確率==