「核内受容体」の版間の差分

575行目: 575行目:
 このように、概日リズムと代謝は核内受容体シグナル経路によって連携的にはたらくようになっている。概日時計が、核内受容体の周期的な発現を直接制御して代謝を調節している。核内受容体は、逆に代謝性のシグナルに応答して概日リズムを制御する。
 このように、概日リズムと代謝は核内受容体シグナル経路によって連携的にはたらくようになっている。概日時計が、核内受容体の周期的な発現を直接制御して代謝を調節している。核内受容体は、逆に代謝性のシグナルに応答して概日リズムを制御する。


== リンク(データベース)  ==
==関連項目==
*[[グルココルチコイド]]
*[[ステロイド]]
(他にも有りましたらご指摘下さい)


*[http://www.nursa.org/index.cfm Nuclear Receptor Signaling Atlas (NURSA):]<br>2002年から米国NIHのサポートで設立されたコンソーシアムで、核内受容体と関連する転写コレギュエーターについてのゲノミクス・プロテオミクス公開データベースとなっている。
==外部リンク==
 
*[http://www.nursa.org/index.cfm Nuclear Receptor Signaling Atlas (NURSA)] 2002年から米国NIHのサポートで設立されたコンソーシアムで、核内受容体と関連する転写コレギュエーターについてのゲノミクス・プロテオミクス公開データベースとなっている。


== 参考文献  ==
== 参考文献  ==