「水道周囲灰白質」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
4行目: 4行目:


== 解剖<ref>佐野豊<br>神経科学携帯的基礎 Ⅱ脊髄・脳幹 p.763-777<br>金芳堂:1999</ref> ==
== 解剖<ref>佐野豊<br>神経科学携帯的基礎 Ⅱ脊髄・脳幹 p.763-777<br>金芳堂:1999</ref> ==
  [[Image:Yoshimasakoyama_Fig_1.png|thumb|right|400px|'''図1 中脳周囲灰白質の概観図'''<br>ラット脳の前額断面図吻側(左下)から尾側(右上)に中脳周囲灰白質を構成する諸核を示す]]
  [[Image:Yoshimasakoyama_Fig_1.png|thumb|right|400px|'''図1 中脳周囲灰白質の概観図'''<br>ラット脳の前額断面図の吻側(左下)から尾側(右上)に中脳周囲灰白質を構成する諸核を示す]]


 第三脳室と第四脳室を結ぶ中脳水道を取り巻く細胞集団。水道周囲灰白質ともいう。中脳周囲灰白質の正中腹側部には、吻側からDarkschewisch核、副動眼神経核、Edinger-Westphal核,、さらに動眼神経核、滑車神経核など、眼球運動や瞳孔反射に関連するニューロン群が分布している。その尾側にはセロトニン作動性ニューロンを豊富に含む背側縫線核が、腹外側部にはアセチルコリン作動性ニューロンの局在する外背側被蓋核が拡がる。
 第三脳室と第四脳室を結ぶ中脳水道を取り巻く細胞集団。水道周囲灰白質ともいう。中脳周囲灰白質の正中腹側部には、吻側からDarkschewisch核、副動眼神経核、Edinger-Westphal核,、さらに動眼神経核、滑車神経核など、眼球運動や瞳孔反射に関連するニューロン群が分布している。その尾側にはセロトニン作動性ニューロンを豊富に含む背側縫線核が、腹外側部にはアセチルコリン作動性ニューロンの局在する外背側被蓋核が拡がる。
160

回編集