「アセチルコリン」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
36行目: 36行目:


<!--[if !supportLists]--><span lang="EN-US" style="font-family:Wingdings;mso-fareast-font-family:Wingdings; mso-bidi-font-family:Wingdings"><span style="mso-list:Ignore">n&nbsp;</span></span><span>ムスカリン性アセチルコリン受容体</span> <span lang="EN-US">(muscarinic acetylcholine receptor; mAChR)</span><span>:</span><span lang="EN-US">GTP</span><span>結合蛋白質に共役した代謝型受容体</span><span lang="EN-US">(GPCR)</span><span>であり、</span><span lang="EN-US">M<sub>1</sub></span><span>〜</span><span lang="EN-US">M<sub>5</sub></span><span>の5種類のサブタイプが存在する。</span><span lang="EN-US">M<sub>1</sub>, M<sub>3</sub>, M<sub>5</sub></span><span>は、百日咳毒素非感受性の</span><span lang="EN-US">GTP</span><span>結合蛋白質</span><span lang="EN-US">(G<sub>q/11</sub>)</span><span>と共役して、ホスファチジルイノシトール代謝回転の促進と細胞内</span><span lang="EN-US">Ca<sup>2+</sup></span><span>濃度の上昇を引き起こす。</span><span lang="EN-US">M<sub>2</sub></span><span>と</span><span lang="EN-US">M<sub>4</sub></span><span>は、百日咳毒素感受性の</span><span lang="EN-US">GTP</span><span>結合蛋白質</span><span lang="EN-US">(G<sub>i/o</sub>)</span><span>と共役し、アデニル酸シクラーゼを抑制して細胞内</span><span lang="EN-US">cAMP</span><span>濃度の低下や、内向き整流</span><span lang="EN-US">K<sup>+</sup></span><span>チャネルの活性化を引き起こす。</span><span lang="EN-US">mAChR</span><span>は、副交感神経支配器官に分布して、消化管や肺などの平滑筋収縮や分泌腺刺激、心臓機能の抑制などを担う。また中枢神経系、末梢神経系にも広く分布して神経伝達の修飾に関与する。ベタネコールやピロカルピンなどのコリンエステル類および天然アルカロイドは作用薬として、アトロピンと類似構造をもつ天然または合成アルカロイドは遮断薬として、どちらも臨床適応される。完全にサブタイプ特異的なリガンド開発は困難とされているが、幾つかのサブタイプに対する作用薬またはアロステリックリガンドが、アルツハイマー病や統合失調症の創薬ターゲットとして注目されている。</span><br>  
<!--[if !supportLists]--><span lang="EN-US" style="font-family:Wingdings;mso-fareast-font-family:Wingdings; mso-bidi-font-family:Wingdings"><span style="mso-list:Ignore">n&nbsp;</span></span><span>ムスカリン性アセチルコリン受容体</span> <span lang="EN-US">(muscarinic acetylcholine receptor; mAChR)</span><span>:</span><span lang="EN-US">GTP</span><span>結合蛋白質に共役した代謝型受容体</span><span lang="EN-US">(GPCR)</span><span>であり、</span><span lang="EN-US">M<sub>1</sub></span><span>〜</span><span lang="EN-US">M<sub>5</sub></span><span>の5種類のサブタイプが存在する。</span><span lang="EN-US">M<sub>1</sub>, M<sub>3</sub>, M<sub>5</sub></span><span>は、百日咳毒素非感受性の</span><span lang="EN-US">GTP</span><span>結合蛋白質</span><span lang="EN-US">(G<sub>q/11</sub>)</span><span>と共役して、ホスファチジルイノシトール代謝回転の促進と細胞内</span><span lang="EN-US">Ca<sup>2+</sup></span><span>濃度の上昇を引き起こす。</span><span lang="EN-US">M<sub>2</sub></span><span>と</span><span lang="EN-US">M<sub>4</sub></span><span>は、百日咳毒素感受性の</span><span lang="EN-US">GTP</span><span>結合蛋白質</span><span lang="EN-US">(G<sub>i/o</sub>)</span><span>と共役し、アデニル酸シクラーゼを抑制して細胞内</span><span lang="EN-US">cAMP</span><span>濃度の低下や、内向き整流</span><span lang="EN-US">K<sup>+</sup></span><span>チャネルの活性化を引き起こす。</span><span lang="EN-US">mAChR</span><span>は、副交感神経支配器官に分布して、消化管や肺などの平滑筋収縮や分泌腺刺激、心臓機能の抑制などを担う。また中枢神経系、末梢神経系にも広く分布して神経伝達の修飾に関与する。ベタネコールやピロカルピンなどのコリンエステル類および天然アルカロイドは作用薬として、アトロピンと類似構造をもつ天然または合成アルカロイドは遮断薬として、どちらも臨床適応される。完全にサブタイプ特異的なリガンド開発は困難とされているが、幾つかのサブタイプに対する作用薬またはアロステリックリガンドが、アルツハイマー病や統合失調症の創薬ターゲットとして注目されている。</span><br>  
[[Image:Hidemimisawa fig 1.jpg|図1 神経終末におけるアセチルコリンの合成、分布、代謝、受容体]]


'''<span>主たるアセチルコリン含有神経の分布</span>'''  
'''<span>主たるアセチルコリン含有神経の分布</span>'''  
64行目: 66行目:


<span>線条体、側坐核、嗅結節、カレハ核などに小型の介在神経が存在する。</span><br>  
<span>線条体、側坐核、嗅結節、カレハ核などに小型の介在神経が存在する。</span><br>  
[[Image:Hidemimisawa fig 2.jpg|図2 ラット脳のアセチルコリン含有神経の分布:投射神経(上)と局所回路神経(下)]]


'''<span>機能</span>'''  
'''<span>機能</span>'''  
15

回編集