「Eph受容体」の版間の差分

サイズ変更なし 、 2013年2月13日 (水)
編集の要約なし
38行目: 38行目:
 中枢神経系の発生・発達過程において、Eph受容体を介したシグナルは特に、初期中枢神経系の領域化における組織境界の形成、神経前駆細胞の増殖と細胞死、神経軸索ガイダンスといった現象に深く関与している。また生後・成体脳では、[[シナプス形成]]の制御や[[神経幹細胞]]の増殖と[[細胞分化|分化]]にも重要な役割を果たしている。  
 中枢神経系の発生・発達過程において、Eph受容体を介したシグナルは特に、初期中枢神経系の領域化における組織境界の形成、神経前駆細胞の増殖と細胞死、神経軸索ガイダンスといった現象に深く関与している。また生後・成体脳では、[[シナプス形成]]の制御や[[神経幹細胞]]の増殖と[[細胞分化|分化]]にも重要な役割を果たしている。  


*中枢神経系の領域化における組織境界の形成<br>発生中の後脳胞では、Eph受容体とエフリンリガンドが[[ロンボメア]]と呼ばれる[[後脳胞]]の[[分節構造]]に特異的に発現しており、ロンボメアを構成する組織境界の確立に機能している。また各ロンボメアに由来する[[神経堤細胞]]の移動にもEph受容体とエフリンシグナルが関与している<ref><pubmed>11972963</pubmed></ref>。  
*中枢神経系の領域化における組織境界の形成<br>発生中の後脳胞では、Eph受容体とエフリンリガンドが[[ロンボメア]]と呼ばれる[[後脳胞]]の[[分節構造]]に特異的に発現しており、ロンボメアを構成する組織境界の確立に機能している。また各ロンボメアに由来する[[神経堤]]細胞の移動にもEph受容体とエフリンシグナルが関与している<ref><pubmed>11972963</pubmed></ref>。  


* 胎生期神経前駆細胞の増殖および細胞死の制御<br>Eph受容体とエフリンリガンドは胎生期の[[神経上皮細胞]]([[神経前駆細胞]])に発現しており、特にEphA4とephrin-B1を介したシグナルは神経前駆細胞の増殖を正に制御している<ref><pubmed>19542359</pubmed></ref>。また胎生期の[[大脳皮質原基]]において、EphA7とephrin-A5を介したシグナルは細胞死を亢進させる<ref><pubmed>15902206</pubmed></ref>。  
* 胎生期神経前駆細胞の増殖および細胞死の制御<br>Eph受容体とエフリンリガンドは胎生期の[[神経上皮細胞]]([[神経前駆細胞]])に発現しており、特にEphA4とephrin-B1を介したシグナルは神経前駆細胞の増殖を正に制御している<ref><pubmed>19542359</pubmed></ref>。また胎生期の[[大脳皮質原基]]において、EphA7とephrin-A5を介したシグナルは細胞死を亢進させる<ref><pubmed>15902206</pubmed></ref>。