9,444
回編集
細編集の要約なし |
細編集の要約なし |
||
(2人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
<div align="right"> | |||
<font size="+1">[http://researchmap.jp/ohuchihideyo 大内 淑代]</font><br> | |||
''岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科細胞組織学分野''<br> | |||
DOI:<selfdoi /> 原稿受付日:2012年8月7日 原稿完成日:2012年10月29日<br> | |||
担当編集委員:[http://researchmap.jp/noriko1128 大隅 典子](東北大学 大学院医学系研究科 附属創生応用医学研究センター 脳神経科学コアセンター 発生発達神経科学分野)<br> | |||
</div> | |||
英語名:nuclear receptor 英略語:NR 独:Kernrezeptoren 仏:récepteur nucléaire | |||
{{box|text= | |||
核内受容体は、[[ステロイド]]や[[甲状腺ホルモン]]、[[レチノイド]]、[[ビタミンD]]などの受容体であり、主に、リガンドが結合すると[[細胞質]]から[[核]]内へ移行して[[転写調節因子]]としてはたらく<ref name="ref1">'''Alberts B, Johnson A, Lewis J, Raff M.'''<br>Molecular Biology of the Cell, 5th Edition, <br>pp889-891, ''Garland Science'', New York, 2008.</ref>。リガンドの不明な核内受容体、リガンド結合とは別のしくみで活性が調節される核内受容体もある<ref name="ref2"><pubmed>16892386</pubmed></ref>。ヒトで48の遺伝子にコードされており、[[wikipedia:ja:代謝|代謝]]、[[wikipedia:ja:恒常性|恒常性]]、[[wikipedia:ja:分化|分化]]、[[wikipedia:ja:成長|成長]]、[[wikipedia:ja:発生|発生]]、[[wikipedia:ja:老化|老化]]、[[wikipedia:ja:生殖|生殖]]などの機能を担う。 | |||
}} | |||
{{Pfam_box | {{Pfam_box | ||
| Symbol = zf-C4 | | Symbol = zf-C4 | ||
15行目: | 28行目: | ||
| CDD = cd06916 | | CDD = cd06916 | ||
}} | }} | ||
[[Image:核内受容体1.png|thumb|300px|<b>図1. 核内受容体の基本構造</b><ref name="ref2" /><ref name="ref3"><pubmed>18023286</pubmed></ref>]] | [[Image:核内受容体1.png|thumb|300px|<b>図1. 核内受容体の基本構造</b><ref name="ref2" /><ref name="ref3"><pubmed>18023286</pubmed></ref>]] | ||
[[Image:核内受容体2.png|thumb|300px|<b>図2. 核内受容体の2量体化とDNA結合配列の3つのパターン</b><ref name="ref3" /><br>ホモダイマー化したGRなどホルモン受容体は、[[wikipedia:ja:パリンドローム|パリンドローム]](回文配列)状に並んだ2つのホルモン応答エレメント(HRE)に結合する。ヘテロダイマー化したRXRと他の核内受容体(XR)は、同方向に並んだ(ダイレクトリピート)2つのHREに結合する。ERRなどオーファン受容体は、モノマーのまま1つのHRE(ハーフサイト)に結合する。]] | [[Image:核内受容体2.png|thumb|300px|<b>図2. 核内受容体の2量体化とDNA結合配列の3つのパターン</b><ref name="ref3" /><br>ホモダイマー化したGRなどホルモン受容体は、[[wikipedia:ja:パリンドローム|パリンドローム]](回文配列)状に並んだ2つのホルモン応答エレメント(HRE)に結合する。ヘテロダイマー化したRXRと他の核内受容体(XR)は、同方向に並んだ(ダイレクトリピート)2つのHREに結合する。ERRなどオーファン受容体は、モノマーのまま1つのHRE(ハーフサイト)に結合する。]] | ||
== 研究の歴史、背景== | == 研究の歴史、背景== | ||
258行目: | 269行目: | ||
| rowspan="2" | エストロゲン受容体 | | rowspan="2" | エストロゲン受容体 | ||
| [[NR3A1]] | | [[NR3A1]] | ||
| [[ER&alpha]] | | [[ERα]] | ||
| [[エストロゲン受容体α]] | | [[エストロゲン受容体α]] | ||
| [[ESR1]] | | [[ESR1]] | ||
264行目: | 275行目: | ||
|- | |- | ||
| [[NR3A2]] | | [[NR3A2]] | ||
| [[ER&beta]] | | [[ERβ]] | ||
| [[エストロゲン受容体β]] | | [[エストロゲン受容体β]] | ||
| [[ESR2]] | | [[ESR2]] | ||
406行目: | 417行目: | ||
| rowspan="5" | 生殖と発生 | | rowspan="5" | 生殖と発生 | ||
| AR | | AR | ||
| rowspan="3" | | | rowspan="3" | 内[[分泌]][[ステロイドホルモン]]受容体(性決定、性生殖) | ||
| rowspan="5" | | | rowspan="5" | | ||
|- | |- | ||
422行目: | 433行目: | ||
| rowspan="12" | [[中枢神経系]]、[[概日リズム]]、基礎代謝機能 | | rowspan="12" | [[中枢神経系]]、[[概日リズム]]、基礎代謝機能 | ||
| TLX | | TLX | ||
| rowspan="4" | | | rowspan="4" | 神経細胞と末梢組織の[[分化]] | ||
| rowspan="4" | 中枢神経系 | | rowspan="4" | 中枢神経系 | ||
|- | |- | ||
460行目: | 471行目: | ||
|- | |- | ||
| FXRα | | FXRα | ||
| rowspan="3" | | | rowspan="3" | [[胆汁酸]]代謝 | ||
|- | |- | ||
| LRH-1 | | LRH-1 | ||
501行目: | 512行目: | ||
|- | |- | ||
| PPARγ | | PPARγ | ||
| rowspan="2" | | | rowspan="2" | 食餌中のコレ[[ステロール]]・脂肪を感知してインスリンシグナルを亢進させ、脂肪を蓄積 | ||
|- | |- | ||
| LXRα | | LXRα | ||
541行目: | 552行目: | ||
*カテゴリー(3) | *カテゴリー(3) | ||
** | **アンドロスタン([[男性ホルモン]]代謝中間体):CARに結合。 | ||
**脂肪酸:HNF-4a, gに結合。 | **脂肪酸:HNF-4a, gに結合。 | ||
**リン酸化脂質(ホスファチジルイノシトール類):SF1/LRH1に結合。 | **リン酸化脂質(ホスファチジルイノシトール類):SF1/LRH1に結合。 | ||
585行目: | 596行目: | ||
== 参考文献 == | == 参考文献 == | ||
<references /> | <references /> | ||