16,040
回編集
細編集の要約なし |
細 (→歴史的背景) |
||
27行目: | 27行目: | ||
# 1980年代に開発され、一定の設問への応答を臨床的に記載する方法で、[[Mental Status Examination]]がその例である。 | # 1980年代に開発され、一定の設問への応答を臨床的に記載する方法で、[[Mental Status Examination]]がその例である。 | ||
# 1970-80年代に用いられた、患者の自由な陳述を一定の評価基準に基づいて採点する方法。1973年に行われたWHOによる国際研究もこの方法で行われた。 | # 1970-80年代に用いられた、患者の自由な陳述を一定の評価基準に基づいて採点する方法。1973年に行われたWHOによる国際研究もこの方法で行われた。 | ||
# 一定の設問への応答を評価基準に基づいて採点する方法。1990年代に実証的研究に使われるようになり、The Schedule for Assessment of Insight (SAI)<ref name=David_J_Psychiatry1><pubmed>1422606</pubmed></ref>, The | # 一定の設問への応答を評価基準に基づいて採点する方法。1990年代に実証的研究に使われるようになり、The Schedule for Assessment of Insight (SAI)<ref name=David_J_Psychiatry1><pubmed>1422606</pubmed></ref>, The Scale to Assess Unawareness of Mental Disorder (SUMD)<ref name=amador_Am_J_Psychiatry><pubmed>8494061</pubmed></ref>がその代表である。 | ||
# 一定の設問に対し、多項選択で回答するもの。 | # 一定の設問に対し、多項選択で回答するもの。 | ||