16,040
回編集
細 (→方法と手順) |
細 (→方法と手順) |
||
23行目: | 23行目: | ||
#アンカープライマーによるmRNAの選択的逆転写(第1鎖合成) | #アンカープライマーによるmRNAの選択的逆転写(第1鎖合成) | ||
#:比較したい2種類(またはそれ以上)の細胞からそれぞれ抽出したmRNAを、ポリ(A)鎖と結合するアンカープライマーと逆転写酵素を用いた逆転写反応によってcDNAに変換する。アンカープライマーとしはT(チミジン)12個からなる[[wikipedia:ja:オリゴヌクレオチド|オリゴヌクレオチド]]の3’端に、A,G,Cのうちの1種のヌクレオチド1個を付加したものを用いる(T<sub>12</sub>N, N=A, G, or C)。時にT<sub> | #:比較したい2種類(またはそれ以上)の細胞からそれぞれ抽出したmRNAを、ポリ(A)鎖と結合するアンカープライマーと逆転写酵素を用いた逆転写反応によってcDNAに変換する。アンカープライマーとしはT(チミジン)12個からなる[[wikipedia:ja:オリゴヌクレオチド|オリゴヌクレオチド]]の3’端に、A,G,Cのうちの1種のヌクレオチド1個を付加したものを用いる(T<sub>12</sub>N, N=A, G, or C)。時にT<sub>12</sub>MN(但し、M=A, G, Cの混合、N=A, G, CまたはT)を用いることもある。 | ||
#任意プライマーによるcDNAの選択的第2鎖合成とPCRによる増幅 | #任意プライマーによるcDNAの選択的第2鎖合成とPCRによる増幅 | ||
#:次に、合成されたcDNAを鋳型に、アンカープライマーと任意の混成塩基配列を持つ(通常10merの)オリゴヌクレオチド群をプライマーとしてPCRを行う。これによって任意の共通塩基配列をもつ複数のcDNA断片を、同時にPCR増幅する。この結果、両端をアンカープライマーと任意プライマーの配列で置換された分子が生じる。 | #:次に、合成されたcDNAを鋳型に、アンカープライマーと任意の混成塩基配列を持つ(通常10merの)オリゴヌクレオチド群をプライマーとしてPCRを行う。これによって任意の共通塩基配列をもつ複数のcDNA断片を、同時にPCR増幅する。この結果、両端をアンカープライマーと任意プライマーの配列で置換された分子が生じる。 |