「ネプリライシン」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
74行目: 74行目:


===ネプリライシン遺伝子を利用したアルツハイマー病の遺伝子治療===
===ネプリライシン遺伝子を利用したアルツハイマー病の遺伝子治療===
 
 加齢脳やアルツハイマー病脳で低下したネプリライシン活性を補うことで、脳内に蓄積していくAβを分解・除去できるとして、ネプリライシン遺伝子を脳内に導入する遺伝子治療実験がモデルマウスで試みられている<ref name="ref40"><pubmed> 14749444 </pubmed></ref><ref name="ref41"><pubmed> 20158567 </pubmed></ref><ref name="ref42"><pubmed> 23503602 </pubmed></ref> 。中枢神経系の遺伝子治療では、[[定位脳手術]]により[[ウイルスベクター]]を脳の実質に直接注入する必要があったが、最近では遺伝子工学技術の進歩により、末梢血から投与して脳の神経細胞にだけ遺伝子発現を行う遺伝子治療用のウイルスベクターが開発されており、これによりモデルマウス脳内のアミロイド蓄積を回避し、障害を受けた認知機能が回復することが報告されている。
<ref name="ref40"><pubmed> 14749444 </pubmed></ref><ref name="ref41"><pubmed> 20158567 </pubmed></ref><ref name="ref42"><pubmed> 23503602 </pubmed></ref>  
 
 加齢脳やアルツハイマー病脳で低下したネプリライシン活性を補うことで、脳内に蓄積していくAβを分解・除去できるとして、ネプリライシン遺伝子を脳内に導入する遺伝子治療実験がモデルマウスで試みられている。中枢神経系の遺伝子治療では、[[定位脳手術]]により[[ウイルスベクター]]を脳の実質に直接注入する必要があったが、最近では遺伝子工学技術の進歩により、末梢血から投与して脳の神経細胞にだけ遺伝子発現を行う遺伝子治療用のウイルスベクターが開発されており、これによりモデルマウス脳内のアミロイド蓄積を回避し、障害を受けた認知機能が回復することが報告されている。  


== がんとの関連 ==
== がんとの関連 ==

案内メニュー