「前脳」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
157 バイト追加 、 2014年11月2日 (日)
編集の要約なし
編集の要約なし
7行目: 7行目:
英:forebrain、prosencephalon 独:Vorderhirn 仏:prosencéphale
英:forebrain、prosencephalon 独:Vorderhirn 仏:prosencéphale


{{box|text=
{{box|text= 前脳はヒトの脳のもっとも大きな部分であり、[[中枢神経系]]の再前端領域に位置する。大脳(扁桃体、海馬などの辺縁皮質を含む)、[[中隔核]]、[[乳頭体]]、[[視床前核]]、[[嗅球]]といった大脳皮質外の構造、[[視床]]、[[視床上部]]、[[視床下部]]などからなる領域である。発生過程の三脳胞期のもっとも前方のふくらみである前脳胞から由来する。前脳の発生過程で両半球が分離されない脳形成不全を[[全前脳胞症]]([[holoprosencephaly]])とよび、正中部の脳、顔面の構造に奇形を生じる。}}
 前脳はヒトの脳のもっとも大きな部分であり、[[中枢神経系]]の再前端領域に位置する。発生過程の3脳胞期のもっとも前方のふくらみは前脳になる事から前脳胞と呼ぶ。前脳の発生過程で両半球が分離されない脳形成不全を[[全前脳胞症]]([[holoprosencephaly]])よび、正中部の脳、顔面の構造に奇形を生じる。
}}


==前脳とは==
==前脳とは==
  [[ファイル:終脳の発達図.jpg|thumb|220px|'''図.3脳胞期と5脳胞期'''<br>黒田一樹、佐藤真による。]]
  [[ファイル:終脳の発達図.jpg|thumb|220px|'''図.三脳胞期と五脳胞期'''<br>終脳(黒田一樹、佐藤真)から引用。]]
 脳になる[[神経管]]の三領域のうち、最も吻側の領域、ならびにそこから発生した脳領域を指す。その尾側に[[中脳]] (midbrain, mesencephalon)、[[後脳]] (hindbrainもしくはrhombencephalon)が続く。神経管発生初期にはそれぞれの領域が膨らんで胞状である事から形態的に[[前脳胞]]、[[中脳胞]]、[[後脳胞]]と呼び、この時期を[[三脳胞期]]と呼ぶ。その後、前脳域は[[終脳]] (telencephalon)と[[間脳]] (diencephalon)に分かれ、[[五脳胞期]]と呼ばれる。
 脳になる[[神経管]]の三領域のうち、最も吻側の領域、ならびにそこから発生した脳領域を指す。その尾側に[[中脳]] (midbrain, mesencephalon)、[[後脳]] (hindbrainもしくはrhombencephalon)が続く。神経管発生初期にはそれぞれの領域が膨らんで胞状である事から形態的に[[前脳胞]]、[[中脳胞]]、[[後脳胞]]と呼び、この時期を[[三脳胞期]]と呼ぶ。その後、前脳域は[[終脳]] (telencephalon)と[[間脳]] (diencephalon)に分かれ、[[五脳胞期]]と呼ばれる。
(図があればと思います)
''詳細は[[終脳の発生]]の項目を参照。''


==区分==
==区分==
=== 終脳 ===
=== 終脳 ===
 終脳は[[大脳]]と呼ばれることがあるが、記述によっては間脳を含んだ脳部位を大脳とよぶ場合がある。大脳は英語でcerebrumであるが、[[中脳水道]]は英語でcerebral aqueductと言うが中脳の構造である。同様に[[大脳脚]] (cerebral peduncle)も中脳の構造であるが、これは大脳の入出力線維を含んでいる。  
 終脳は[[大脳]]と呼ばれることがあるが、記述によっては間脳を含んだ脳部位を大脳とよぶ場合がある。大脳は英語でcerebrumであるが、[[中脳水道]]は英語でcerebral aqueductと言うが中脳の構造である。同様に[[大脳脚]] (cerebral peduncle)も中脳の構造であるが、これは大脳の入出力線維を含んでいる。  


49行目: 42行目:
*[[脳胞]]
*[[脳胞]]
*[[神経管]]
*[[神経管]]
*[[終脳の発生]]
*[[終脳]]


==参考文献==
==参考文献==

案内メニュー