「細胞系譜」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
14行目: 14行目:
 興味深いことに、発生学における細胞系譜(個体発生)のダイアグラムは、[[wikipedia:ja:進化生物学|進化生物学]]の系統樹(進化ダイアグム:系統発生)と形状が似通っている。しかしながら、進化生物学者(Evolutionary Biologist)は10年から10億年の時間を考え、発生生物学者(Developmental Biologist)は秒単位からせいぜい1ヶ月くらいに起こる生物現象を扱う。進化学と発生学との研究とは、ものの見方が大きく違う、似て非なるものと従来考えられてきた。ところが近年、発生に関わる遺伝子の働きの生物間の共通性が発見されると、両学問が合体して、進化発生学(Evo-Devo)という革命的な学問分野の発展が生じた。
 興味深いことに、発生学における細胞系譜(個体発生)のダイアグラムは、[[wikipedia:ja:進化生物学|進化生物学]]の系統樹(進化ダイアグム:系統発生)と形状が似通っている。しかしながら、進化生物学者(Evolutionary Biologist)は10年から10億年の時間を考え、発生生物学者(Developmental Biologist)は秒単位からせいぜい1ヶ月くらいに起こる生物現象を扱う。進化学と発生学との研究とは、ものの見方が大きく違う、似て非なるものと従来考えられてきた。ところが近年、発生に関わる遺伝子の働きの生物間の共通性が発見されると、両学問が合体して、進化発生学(Evo-Devo)という革命的な学問分野の発展が生じた。


 哺乳類の中枢神経系の細胞分化に関して、神経細胞とグリア細胞が同一の前駆細胞から分化してくるという一元説(一元論)(Schaper, 1897)と、両者が異なる前駆細胞に由来するという二元説(二元論)(His, 1989)が19世紀より提唱され議論されてきた。近年では、網膜においてレトロウイルス(Turner and Cepko, 1987)や蛍光物質(Wetts and Fraser, 1988)を用いた細胞系譜解析(cell lineage analysis)により、神経細胞とグリア細胞が多能性の共通前駆細胞(multipotential common progenitor cell)から分化することが明らかとなり、引き続き脳の細胞系譜に関しても同様の結果(Walsh and Cepko; Williams et al., 1991)が報告されたことから、一元説が支持されるようになった。最近の遺伝子組換えマウスを用いた大脳皮質の細胞系譜解析からも一元説が支持されている(Gao et al., 2014)。発生過程において、多能性共通前駆細胞は複数種類の神経細胞やグリア細胞を生み出しつつも次第に多分化能を喪失し、発生後期のステージではグリア細胞のみが分化する状態になると考えられている。
 哺乳類の中枢神経系の細胞分化に関して、神経細胞とグリア細胞が同一の前駆細胞から分化してくるという一元説(一元論)(Schaper, 1897)と、両者が異なる前駆細胞に由来するという二元説(二元論)(His, 1989)が19世紀より提唱され議論されてきた。近年では、網膜においてレトロウイルス(Turner and Cepko, 1987)や蛍光物質(Wetts and Fraser, 1988)を用いた細胞系譜解析(cell lineage analysis)により、神経細胞とグリア細胞が多能性の共通前駆細胞(multipotential common progenitor cell)から分化することが明らかとなり、引き続き脳の細胞系譜に関しても同様の結果(Walsh and Cepko; Williams et al., 1991)が報告されたことから、一元説が支持されるようになった。最近の遺伝子組換えマウスを用いた大脳皮質の細胞系譜解析からも一元説が支持されている(Gao et al., 2014)。発生過程において、多能性共通前駆細胞は、発生の比較的早期には主に神経細胞を後期には主にグリア細胞を生み出すというステージによる分化細胞の違いがある。この現象に関しては、多能性共通前駆細胞が時間経過とともに次第に多分化能を喪失し、発生後期のステージではグリア細胞のみが分化する状態になると考えられている(Cepko 1996)。




22行目: 22行目:


==参考文献==
==参考文献==
<references />
Cepko CL, Austin CP, Yang X, Alexiades M, Ezzeddine D (1996) Cell fate determination in the vertebrate retina. Proc Natl Acad Sci U S A 93:589-595.


(編集部コメント:参考文献をお願いいたします)
(編集部コメント:参考文献をお願いいたします)
27

回編集

案内メニュー