「軸索再生」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
36行目: 36行目:


=====脊髄損傷後の自然免疫の役割=====
=====脊髄損傷後の自然免疫の役割=====
脊髄損傷後には、[[wikipedia:JA:好中球|好中球]]、[[wikipedia:JA:マクロファージ|マクロファージ]]などが、損傷部修復のために集積するが、これらの細胞は、組織への障害性も併せ持つ。脊髄損傷後、好中球は活性化し、[[wikipedia:JA:ミエロペルオキシダーゼ|myeloperoxidase]]や[[wikipedia:JA:エラスターゼ|elastase]]などの傷害性因子を産生する。脊髄損傷モデル動物に、これらの因子の阻害剤を投与すると、機能的な回復が認められている。マクロファージも神経細胞やグリア細胞に対する傷害性因子を産生する。一方で、これらの細胞の活性化は損傷部位の修復にも貢献する。脊髄損傷後、[[wikipedia:JA:リポポリサッカライド|リポポリサッカライド]] (LPS)を投与しマクロファージからのサイトカイン産生を誘導すると、損傷部の空洞化が抑制され、神経線維の側枝形成が促されることが報告されている。  
 脊髄損傷後には、[[wikipedia:JA:好中球|好中球]]、[[wikipedia:JA:マクロファージ|マクロファージ]]などが、損傷部修復のために集積するが、これらの細胞は、組織への障害性も併せ持つ。脊髄損傷後、好中球は活性化し、[[wikipedia:JA:ミエロペルオキシダーゼ|myeloperoxidase]]や[[wikipedia:JA:エラスターゼ|elastase]]などの傷害性因子を産生する。脊髄損傷モデル動物に、これらの因子の阻害剤を投与すると、機能的な回復が認められている。マクロファージも神経細胞やグリア細胞に対する傷害性因子を産生する。一方で、これらの細胞の活性化は損傷部位の修復にも貢献する。脊髄損傷後、[[wikipedia:JA:リポポリサッカライド|リポポリサッカライド]] (LPS)を投与しマクロファージからのサイトカイン産生を誘導すると、損傷部の空洞化が抑制され、神経線維の側枝形成が促されることが報告されている。
 


===== 脊髄損傷後の獲得免疫の役割=====
===== 脊髄損傷後の獲得免疫の役割=====

案内メニュー