「脳弓下器官」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
16行目: 16行目:
==解剖==
==解剖==
===位置・構造===
===位置・構造===
 第三脳室の吻側背側に[[海馬交連]]が形成する壁面上の正中部に位置し、大半が[[脳室]]側に突出している。この位置は脳脊髄液が[[側脳室]]から第三脳室に向かって流れる[[室間孔]]に近い。脳弓下器官には、[[前大脳動脈]]から分岐して[[脈絡叢]]に通じる動脈から血管が分岐し、内部で毛細血管網を形成している。血管の一部は小孔を有する[[有窓毛細血管]](fenestrated capillary)である。小孔を通じて各種イオンや血中[[ペプチド]]が脳弓下器官内に拡散すると考えられる([[脳弓下器官#発現するセンサー分子及び受容体]]参照)。
 第三脳室の吻側背側に[[海馬交連]]が形成する壁面上の正中部に位置し、大半が[[脳室]]側に突出している。この位置は脳脊髄液が[[側脳室]]から第三脳室に向かって流れる[[室間孔]]に近い。脳弓下器官には、[[前大脳動脈]]から分岐して[[脈絡叢]]に通じる動脈から血管が分岐し、内部で毛細血管網を形成している。血管の一部は小孔を有する[[有窓毛細血管]](fenestrated capillary)である。小孔を通じて各種イオンや血中[[ペプチド]]が脳弓下器官内に拡散すると考えられる([[脳弓下器官#発現するセンサー分子及び受容体|発現するセンサー分子及び受容体]]参照)。


=== 神経結合 ===
=== 神経結合 ===

案内メニュー