12
回編集
Tokiwayamasaki (トーク | 投稿記録) 細 (→構造) |
Tokiwayamasaki (トーク | 投稿記録) 細 (→機能) |
||
207行目: | 207行目: | ||
[[image:コーニション3.png|thumb|300px|'''図3.AMPA型グルタミン酸受容体機能複合体''']] | [[image:コーニション3.png|thumb|300px|'''図3.AMPA型グルタミン酸受容体機能複合体''']] | ||
哺乳類においてCNIH2/3がAMPA型グルタミン酸受容体と直接結合し、補助サブユニットとして機能することが報告されている<ref name= | 哺乳類においてCNIH2/3がAMPA型グルタミン酸受容体と直接結合し、補助サブユニットとして機能することが報告されている<ref name=ref3 /> <ref name=ref4 />。CNIH2/3は海馬に強く発現しており、別の補助サブユニット([[transmembrane AMPA receptor regulatory protein]] : [[TARP]])の海馬アイソフォームである[[TARPγ-8]]とともに図3のような3者AMPA型グルタミン酸受容体機能複合体を形成することで、チャネル特性や細胞表面発現などの生理機能を制御していると考えられている<ref name=ref3 /> <ref name=ref4 />。 | ||
一方、ショウジョウバエのcni変異体の卵は軸形成異常を示し、背足付属器が欠損し長く伸びた形態となる<ref name=ref5 />。この表現型はTGF様成長因子grkとその[[受容体]][[torpedo]]の変異体においても観察される<ref name=ref10><pubmed>3107840</pubmed></ref>。cni変異体ではGRKの局在・分泌に異常が見られることからCNIはGRKの小胞体からの搬出を制御していると考えられている<ref name=ref1 />。 | 一方、ショウジョウバエのcni変異体の卵は軸形成異常を示し、背足付属器が欠損し長く伸びた形態となる<ref name=ref5 />。この表現型はTGF様成長因子grkとその[[受容体]][[torpedo]]の変異体においても観察される<ref name=ref10><pubmed>3107840</pubmed></ref>。cni変異体ではGRKの局在・分泌に異常が見られることからCNIはGRKの小胞体からの搬出を制御していると考えられている<ref name=ref1 />。 |
回編集