「前頭眼野」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
38行目: 38行目:
=== 滑動性眼球運動 ===
=== 滑動性眼球運動 ===
前頭眼野の底部から弓状溝後壁の活動を低下させると、同側方向への滑動性眼球運動が障害される<ref><pubmed>3691715</pubmed></ref><ref><pubmed>9658064</pubmed></ref>。逆に、この部位の電気刺激により、同側方向への滑動性眼球運動が誘発される<ref><pubmed>8385195</pubmed></ref>。また、同部の神経活動は、滑動性眼球運動時に変化することも確認されている <ref><pubmed> 7823092 </pubmed></ref>。
前頭眼野の底部から弓状溝後壁の活動を低下させると、同側方向への滑動性眼球運動が障害される<ref><pubmed>3691715</pubmed></ref><ref><pubmed>9658064</pubmed></ref>。逆に、この部位の電気刺激により、同側方向への滑動性眼球運動が誘発される<ref><pubmed>8385195</pubmed></ref>。また、同部の神経活動は、滑動性眼球運動時に変化することも確認されている <ref><pubmed> 7823092 </pubmed></ref>。
 上記の前頭眼野領域を電気刺激すると、輻輳が生じることも知られている<ref name="ref16" /><ref><ref><pubmed>12999993</pubmed></ref>。滑動性眼球運動時の神経活動変化は、2次元平面の指標追跡時だけではなく、輻輳を必要とする奥行き方向の指標追跡時でも観察されていることから、3次元空間における物体追跡に重要な役割を果たすと考えられる<ref><pubmed>12226663</pubmed></ref>。
 上記の前頭眼野領域を電気刺激すると、輻輳が生じることも知られている<ref name=ref16 /><ref><pubmed>12999993</pubmed></ref>。滑動性眼球運動時の神経活動変化は、2次元平面の指標追跡時だけではなく、輻輳を必要とする奥行き方向の指標追跡時でも観察されていることから、3次元空間における物体追跡に重要な役割を果たすと考えられる<ref><pubmed>12226663</pubmed></ref>。


=== 空間的注意との関連 ===
=== 空間的注意との関連 ===

案内メニュー